レッスン2『使える生薬』がスタートしました
私たちが日々食材として使っているものには、
生薬とされるものが意外とあるのをご存知ですか?
食材でもあり、生薬にも分類されるものを
食べるお薬=『食薬(しょくやく)』と言います。
薬膳の知識があれば、
おうちの冷蔵庫や食在庫が食べる薬箱となります。
使える生薬で、おうち薬膳の幅を広げていきましょう。

写真は前菜でお召し上がりいただいてる薬膳春餅
薬膳味噌にも、春餅の野菜にも食べるお薬が組み込まれています!
薬膳Salon2月&3月のレッスンはキャンセル待ちを受付中です。
お気軽にお問い合わせくださいね。
薬膳Salonのレッスンスケジュール

『新開ミヤ子と行く韓流美膳の旅・春のソウル編3日間』のご案内
読んだよ~のクリックお願いしまーす



blogへのご訪問ありがとうございました!
~雑誌掲載のお知らせ~

Amazonでもご購入いただけますので、ぜひご覧ください


~新開ミヤ子 著書のご案内~
漢方毒出しスープ 第4刷が増版されました
海外出版(台湾)もされました!
![]() | 漢方毒出しスープ |
1,365円(税込) Amazonは通常配送料が無料です♪ | |
河出書房新社 |
美肌、デトックス、アンチ・エイジングの薬膳など
女性必見の韓国薬膳86レシピを掲載!
薬膳Salonの韓国料理教室でも大人気のメニューが満載です☆
![]() | 家庭で楽しむ韓国薬膳料理 おいしく食べて、身体の中から元気&キレイに! |
新開ミヤ子/著 薬日本堂/監修 | |
河出書房新社 |
¥1,680
Amazon.co.jp
『冷えとり薬膳レシピ』が満載です!
![]() | 冷えとり薬膳レシピ |
著者:新開ミヤ子 監修:薬日本堂 1,365円(税込) Amazonは通常配送料が無料です♪ | |
河出書房新社 |
以下のサイトでも送料無料で購入できます!
hontoネット
楽天ブックス