薬膳Salon1〜2月の先行予約を
11/30朝10時より開始します。
2ヶ月分まとめてご予約を承ります。
〇『自家製チャーシューと薬膳ダレ』
10月開催と同じレッスンです
すでにキャンセル待ちの方からお申し込みを承っておりますので、このレッスンは今からご予約いただけます。
(2021年は10月開催はありません)
1/8(金)、12(火)
9(土)はすでに満席です
〇『簡単サムゲタン&韓流おもてなし料理』
1/15(金)、16(土)
おうちで簡単にできる骨付き鶏もも肉をを使い
簡単だけどお味は本格的な韓国薬膳の蔘鶏湯をはじめ、
美味しく体に良い薬膳Salon風『韓流おもてなし料理』の数々を
お召しあがりいただくイベントレッスンです。
日々の食卓に生かせるをおうち韓国薬膳をお伝えします。
【レッスンメニュー】
・七折板
・彩り野菜のチャプチェ
・野菜のジョン(チヂミ)
・棗のフリット
・鶏骨付きもも肉のサムゲタン
・薬膳粥
・胡桃とチーズのあんぽ柿づつみ
・薬膳茶
〇『冷え症改善の薬膳』
※例年11月開催ですが2020年に開催がなかったため2月に開催します
(2021年は111月開催はありません)
1/22(金)、23(土)
日本人女性の多くが冷えを感じています。
冷えが体に与える影響は、思うよりたくさんあります。
私たち人間は、体温を保つことで身体の機能、免疫力を高めることができます。
身体を構成する気・血・水のバランスを整えて、
寒くなる季節に冷えから体を守る薬膳を学びます。
温まる薬膳レシピも満載のレッスンです。
牡蛎のオイル漬け、薬膳Salon特製黒酢ソース
薬膳醤油で作る絶品おこわ、香草パン粉など
お料理テクニックも必見です!
【レッスンメニュー】
・海老団子のかぶら蒸し
・サーモンのポテト包み香草パン粉焼き
・山芋と木耳の黒酢あん
・牡蛎のオイル漬けと青菜の胡椒炒め
・薬膳おこわ 蓮の葉包み
・葱とニラのおぼろ豆腐チゲ
食後は温活薬膳茶のレクチャーと試飲がございます
〇『おもてなし薬膳料理とティーペアリング』
※新レッスン HP上の前半と後半は同じ内容です
2/12(金)、13(土)、17(水)、19(金)、20(土)、24(水)、26(金)
※自家製チャーシューと薬膳ダレ、簡単サムゲタン、冷え症改善の薬膳をすでに受講済みの方は只今よりご予約を承ります
おうちで作れる日韓中洋さまざまな「おもてなし薬膳料理」の数々と
厳選したお茶のマリアージュをお楽しみいただくレッスンです。
チーズプレート、薬膳スイーツ付き
ご希望の方にはチーズプレートには日本酒とのマリアージュもご用意いたします。
gmailの方から迷惑フォルダにメールが入っていたと多数ご連絡をいただいております。
ご確認いただけると助かります。