新開ミヤ子 オフィシャルサイト

ブログ

2014年6月3日

キッチン機器 ~オーブン~

今日も午前中から暑かったですね~
その熱い最中、目黒にあるMieleのショールームでイベントに参加してきました。




キッチン大改装、目玉の一つはキッチン機器の総入れ替え。
オーブンは今のガスオーブンからMieleの電気オーブン&スチームクッカーにする予定。

オーブンの良さはすでに体験済みなので、
今日は数種類ある機種の違い、詳細を知るために参加。





時間間違えて30分早く来てしまったのですが、
とても親切にご対応いただきました~


電気オーブンは5枚トレイが入る大きいサイズを買う予定。
その中の最上位機種と二番手では10万円の価格差がある。




見た目はほぼ一緒。
でも10万違うって結構な差よね。

アットホームな雰囲気の中で機種ごとの説明があり、
パンの焼き比べ&食べ比べで検証。




同じように形成されたとのことですが、
最上位機種にだけ付いている機能『モイスチャープラス』で
蒸気を吹きかけられた方が形もよく、中がふっくらのパンでした。


でもパンの皮部分は香ばしくて美味しかった。



裏も焼け具合の差が見られました。


お肉の塊の中心温度を酸素量で感知して、ベストな状態に仕上げる機能
『フードプローブ』も最上位機種のみ。
しかし1kg以下の塊なら、なくてもよい機能だとか。

日本人のおうちにはほとんど必要ないのかもね・・・



あとは、オーブン庫内のにおいを焼ききるようにして消臭する機能
『エアクリーンカタライザー』が最上位機種にのみに搭載されている。

魚などをオーブンで焼いた時は重宝する機能で、
年に数回のオーブン大掃除に良いとか。

魚をオーブンで焼くこと、今のところはないんだけどね~


これらの機能が自分の料理ライフに必要か否か。
どれを選んだかは、薬膳Salonの皆さま今秋ご覧くださいませ(笑)



オーブンのイベントの後、
食洗機についても4機種すべての違いを詳しくご説明いただいた。

う~~ん、こっちのほうが悩む。
最上位機種と一番エコノミーなものでは20万近く価格が違うのよ~


見積にはAEGの最上位機種が入っているのですが、
大いに心揺れてます~
ガゲナウも候補の一つだし・・・
  

さて、どれに決まるやら


新開ミヤ子と行く韓国薬膳の旅2014 ブログをご覧ください!
お申し込みは、JTBロイヤルロード銀座で受付中です。


7月の薬膳料理教室 一般予約を開始しました。
開催日程は、こちら です。
お申し込み方法など詳細は、こちら をご覧ください。


薬日本堂漢方スクール プレミアムクラス 8/1(金)11時~
『韓国薬膳 オンマの味 ~きゅうりのキムチ作り~』を開催します!

 
blogをご覧くださった皆さま
ありがとうございます
にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村
ランキングに参加してます
ポチッと応援のクリックお願いいたします


~新開ミヤ子 著書のご案内~
美肌、デトックス、アンチ・エイジングの薬膳など
女性必見の韓国薬膳86レシピを掲載! 
薬膳Salonの韓国料理教室でも大人気のメニューが満載です☆















家庭で楽しむ韓国薬膳料理
おいしく食べて、身体の中から元気&キレイに!
新開ミヤ子/著
薬日本堂/監修
河出書房新社


¥1,680
Amazon.co.jp


漢方毒出しスープ 第3刷 増版
海外出版(台湾)もされました!















漢方毒出しスープ

1,365円(税込)
Amazonは通常配送料が無料です♪
河出書房新社





『冷えとり薬膳レシピ』が満載です!















冷えとり薬膳レシピ
著者:新開ミヤ子
監修:薬日本堂
1,365円(税込)
Amazonは通常配送料が無料です♪
河出書房新社


以下のサイトでも送料無料で購入できます!
hontoネット
楽天ブックス

最新記事
カテゴリー
  • レッスンメニュー
  • 花茶講座
  • 日本茶
  • ティーペアリング
  • シンガポール旅行
  • 韓国伝統酒
  • 韓国・光州
  • 韓流美膳の旅2019年
  • 韓流美膳の旅2019
  • 薬膳Salon
  • 全羅南道広報活動
  • Weblog
  • お料理教室
  • 食べ歩き
  • 中医学
  • 韓国料理
  • ワイン&チーズ
  • おうちごはん
  • おうち大改装
  • おうち薬膳
  • 中国茶
  • 京都
  • 企業様とお仕事
  • 医学気功
  • 旅行
  • 日韓酒文化交流会
  • 漢方講座
  • 著書・雑誌掲載・メディアのお知らせ
  • 薬日本堂漢方スクール
  • 薬膳
  • 薬膳セミナー
  • 韓国
  • 韓国・ソウル
  • 韓国・京畿道
  • 韓国・全羅南道
  • 韓国・江原道
  • 韓国・済州島
  • 韓国・釜山
  • 韓国料理教室
  • 韓国薬膳
  • 韓国薬膳の旅
  • 韓国薬膳の旅2013
  • 韓国薬膳の旅2014
  • 韓流美膳の旅 2017年1月
  • 韓流美膳の旅 2017春のソウル編
  • 韓流美膳の旅 2017秋
  • 韓流美膳の旅10月2016
  • 韓流美膳の旅11月2016
  • 韓流美膳の旅2015
  • 韓流美膳の旅2016.6月
  • 韓流美膳の旅2016冬
  • 韓流美膳の旅2017 錦山・潭陽・光州
  • 韓流美膳の旅2018年
  • アーカイブ
    月別一覧
    年別一覧
    Copyright © yakuzencooking. All Right Reserved.