新開ミヤ子 オフィシャルサイト

ブログ

2020年11月22日

温活薬膳レシピ

今週末にレッスンは美容薬膳レシピクラス『温活薬膳レシピ』を開催しました。

 

 


気血を補い、巡らせ、体を温めて、

美味しく消化に良い『温活薬膳レシピ』

 

 

 

 

蒸し物、焼き物、揚げ物、オーブン料理と調理法も色々ご紹介しました。

 

 

韓国風茶碗蒸し「ケランチムの薬念明太子

 

 

 

生麩の味噌チーズカツ

 

 

熱々で旨味たっぷり!

キムチと生湯葉と山芋の薬膳グラタン

 

 

 

薬膳ごはんは小豆とビーツ入り!

 

 

この薬膳ごはんに蒸し鶏、葱油、目玉焼き

そして潤肺作用のあるフルーツ入りサラダ添えの薬膳チキンライスにして召し上がっていただきました。

 

 

 

デザートは黒胡麻団子入り薬膳甘酒

 

 

温活薬膳は、ただ温熱性の食材だけに注目するのではなく、気血を補い巡らす食材

そして季節柄、潤い効果のある食材を組み合わせることも大切なポイントです。

 

 

この『温活薬膳レシピ』のレッスンはキャンセル待ちをたくさん頂きました。

空席のご案内はできませんでしたが、

1月に『冷え症改善の薬膳』を開催予定ですので、ご都合が合えばぎ参加ください。

 

 

薬膳Salonでは感染症予防対策のため下記のお願いをしております。

お食事中以外はマスクの着用をお願い致します。
アクリル板を設置してのお食事となります。
エントランスに手指用、衣服用の消毒スプレーがございますので、ご入場時に使用ください。

またレッスン中は窓開放で換気、ウイルスカッターの空気清浄機を稼働しております。

 

1〜2月のレッスン募集は来週末より開始いたします。

2020年11月19日

プチお茶の旅

レッスンの中休みにプチ旅行

 

 

 

日が登りはじめたころの羽田空港へ
Loungeから見えた嵐ジェットに搭乗して…

 

 

 

朝9時前にはここへ到着

 

 

 

福岡在住でCAをしていた頃
帰着する時のこの景色が好きだった。

福岡ドームの近くに4年ちょっと住んでいた記憶ももうまばらですが…

 

 

 

福岡空港で降機してから見た嵐ジェット
皆んな写真撮りまくり(笑)

大野くんいちばん見える位置で、松潤が奥
あと40日くらいで見納めだもんね…

 

 

ホテルに向かった後、博多から新幹線に。

 

 

15分で小倉に到着!

本ンマにのぞみが小倉に停まるのか何度も確認

新大阪まで行ってまわへんか心配で(笑)

 


そうそう、教えてもらったお得情報
週末は「新幹線よかよかきっぷ」で博多~小倉間の往復が1,000以上お安い!

 

 

小倉ではCA時代、仲良しだった同僚の素敵マダムとランチ

(ここははしょってー)

その後。とっても素敵なティーサロンに連れて行ってもらいました。

 

 

 

京の町屋風な店構え

 

 

 

北九州唯一の日本茶専門カフェ

茶論 Salon du JAPON MAEDA

 

 

 

カウンターで八女の本玉露を

 

 

 

二煎目は冷茶にしてくれて

四煎を温・冷で堪能

 

 

 

店主の前田さんがいらして、少しお茶の話をしてくださいました。

講座もされているそうで、近かったら通いたい♡

 

 

「お茶をする」といえばコーヒーだったけど、日本茶の美味しさを知ると、煎茶や玉露でお茶をしたいなと思う今日この頃です。

 

 

 

プチお茶の旅続く…