新開ミヤ子 オフィシャルサイト

ブログ

2021年9月25日

コッチャと薬膳のマリアージュ

昨日は『コッチャと薬膳料理のマリアージュ』のイベントを午前、午後の2部制で開催しました。

 

 

 

 

ソンヒジャ先生の指導のもと、
コッチャ文化振興協会日本支部でいろんなコッチャ楽しみ方をご紹介しました。

 

 

 

コッチャレモンサワーや
コッチャマッコリモヒートも盛り上がり、コッチャの活用法を楽しんで頂きました!

 

 

 

 

コッチャマッコリモヒートのピンクやバイカラーのコントラストに皆さま「可愛い〜♡」と!

 

 

 

 

 

 

マッコリモヒートには薬膳Salon定番の福順都家のシャンパンマッコリを使ったのですが、

空いたグラスには赤米のピンクマッコリで追いマッコリ!笑

 

 

 

 

コッチャもマッコリもピンク色は気持ちが高揚しますよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

コッチャにマリアージュさせて薬膳はアミューズも入れて全9皿

 

 

 

 

次のblogでアップします!

 

 

【薬膳料理教室 薬膳Salon】
こちらから⇒薬膳Salonレッスンスケジュール

現在、空席があるのは
11/26(金)、27(土)『養生茶と薬膳料理のコラボイベント』のみです
養生茶7種類とコース仕立ての薬膳料理
ナチュラルチーズとのマリアージュをお楽しみいただくスペシャルイベント
どなたでもご参加いただけます。

 

☆ソンヒジャ先生のコッチャ(花茶講座)
10/31(日)、11/21(日)
【秋のスペシャルコッチャ講座】のご案内
詳細はこちらをご覧ください↑

 

 

2021年9月21日

薬膳料理でお月見!

今夜は8年ぶりの満月での中秋の名月だそうです。

 


先週のレッスンでは一足先にお月見をしていただきました。

それも、
モッツアレラで!

 

 

 

 

夏の余熱と秋の気配が重なる今
両方に良い食材を組み合わせてお皿に添えて、
夜空は淡い鼈甲あんであらわしました。

 

 

 

 

四国に住む友人が送ってくれた
酢橘を皮ごとすって山葵に混ぜ、仕上げにも振り酢橘

 

 

 

 

モッツアレラはイタリア製の水牛製ブーファラが好きですが、国産だと東京チーズスタンドの牛乳製は美味しいからオススメです。

 

 

薬膳Salon‘s Styleで食卓でもお月見をお楽しみください!

 

 

【薬膳料理教室 薬膳Salon】
こちらから⇒薬膳Salonレッスンスケジュール

現在、空席があるのは
11/26(金)、27(土)『養生茶と薬膳料理のコラボイベント』のみです
養生茶7種類とコース仕立ての薬膳料理
ナチュラルチーズとのマリアージュをお楽しみいただくスペシャルイベント
どなたでもご参加いただけます。

 

☆ソンヒジャ先生のコッチャ(花茶講座)
10/31(日)、11/21(日)
【秋のスペシャルコッチャ講座】のご案内
詳細はこちらをご覧ください↑