新開ミヤ子 オフィシャルサイト

ブログ

2023年2月3日

韓国ツアーについて

レッスンの度にお問い合わせいただいている次回の韓国ツアー
日程が確定しました。

 

全羅南道名誉広報大使 新開ミヤ子と行く
『全羅南道&光州周遊美食ツアー』

6/4(日)~7(水)3泊4日

成田と関空発着のツアープラン
そして釜山の金海空港集合解散プランで現在最終調整中です。
 
 
三年半ぶりで19回目となる新開ミヤ子と行く韓国ツアー
今回も私が広報大使をしている韓国一の食材の宝庫 全羅南道と光州を巡ります。

 

海のもの、川のもの、山のもの
大韓民国の食品名人、博士たちの食文化体験も詰め込みました!
 
 
 
 
牛肉料理が豊富な全羅南道
全羅南道ならではの食べ方でお肉を味わっていただきます!
 
 
 
初日の夜は大穴子の炭火焼きです↓
 
 
 
 
美味しいものがいっぱいあるけど、
個人旅行での周遊は広報大使の私ですらホント難しいと思う全羅南道
 
 
 
 
それでも、何度も何度も全羅南道を視察して、食べ歩き、
食文化を継承されている先生たちに会いに行くうちに、私が全羅南道にさらに魅了されていました。
 
 
 
 
今回も練りに練ったツアープランです。
広報大使の私が全力でご案内いたしますので、
人生でずっとずっと記憶に残る美味しい旅をしましょう!!!
 
 
まもなく募集開始です。
ご質問、お問い合わせは、
薬膳SalonのHPより新開までメールでお問い合わせください。
 
2023年1月29日

日本茶飲み比べの会

昨日はスペシャルイベント『日本茶飲み比べの会』を開催しました。

 

 

日本茶インストラクターで表千家教授でもいらっしゃる三木 雄貴秀先生を薬膳Salonにお招きして、選りすぐりの日本茶を飲み比べ!

 

 

なんと12種類でした〜

 

ボトルの

1、Rose スパークリングティーで乾杯!

 

 

この後は温かいお茶

2、さえみどり
3、香駿
4、朝宮
5、つゆひかり
6、ゆめするが
7、蒼風
8、城さんブレンドさえみどり、つゆひかり、きらり31
9、あさのか
10、八女べにふうき紅茶
11、香駿の紅茶
12、きらり31玉露

 

 

こんな日本茶の飲み比べは他ではないと思う圧巻さでした‼︎

日本茶にこれだけの味わいのバリエーションが多いって意外と知られていないし、まして一度に飲み比べる機会はそうそうありません。

 

 

三木先生、今回もたくさんの茶葉(お団子も🍡)ご用意くださりありがとうございました。

 

ご参加された皆様
購入されたお茶でおうちでも「お茶の時間」を楽しまれてくださいね

 

来週は、また『温活薬膳レシピレパートリー』と

節分スペシャル『陰陽キンパッを作ろう』を開催します。