浜防風という野草ご存知ですか?
海岸の砂地で育つのですが、日本では栽培量が少なく、あまり目にしません。
根っこは生薬で滋陰薬に分類される北沙参
薬食同源の国「韓国」では春になると浜防風をナムルにしてよく食べるので、日本と違って豪快な量で売られています。
ある春に韓国から買ってきたもの↓
毎年、韓国で買ってくるのですが、今年はこの状況で入手できず…でしたが、先日スーパーで目にとまった浜防風
ヒョロ〜ッとしたのが、
ちょ〜っとしか入っていないパックでしたが、出会えて嬉しかった♡
それもビックリするほど安い!
短めのものは料理屋で刺身のつまに使われたりしますが、自粛で料理屋休業中も多いから余ってるのかな…
浜防風は韓国語では、해방풍(ヘバンプン)
ナムルにした해방풍 나물は疲労回復、貧血、頭痛に効果があるそうです。
これは韓国産で作ったナムル
滋陰薬の北沙参の葉と茎なので、
血虚~陰虚の症状に良く、お疲れ気味の更年期世代の女性に、とっても良いナムルだと思う。
日本の浜防風を茹でたもの↓
セリ科で風味があるので、
味噌味のナムルにすると美味しい。
デンジャンでの味付けが定番だが、
サムジャンでも美味しいナムルができる。
茹でて、よく水気を切ったは浜防風にサムジャンとすり胡麻だけの味付けです。
薬膳Salonのサムジャンは、
日本の味噌ともろみ味噌をベースに、ニンニクやコチュジャンなどが入っていて、甘辛のバランスが良く、コクと旨味があります。
サムジャンはレッスンでは茹で豚のポッサム、タッカルビ、プルコギなど、野菜でお肉を包んで食べる料理で登場するのが定番ですが、使い道は色々ある万能味噌です。
薬膳の知識と美味しい自家製調味料があれば、食卓を「美味しい食べる薬箱」にできますよ!
サムジャンのレシピは「家庭で楽しむ韓国薬膳料理」に掲載しています。
タッカルビ、茹で豚のポッサム、プルコギの作り方もあるので、ご活用くださいね。