新開ミヤ子 オフィシャルサイト

ブログ

2021年2月8日

ガレット&野菜グリル

じゃが芋好きのオットからリクエストが多いガレット

 

 

 

これでご飯は食べれませんが、

ビールはもちろん、スパークリング、白ワインにも合います。

 

 

今回はパルミジャーノをたっぷり加えたので、

赤ワインとのマリアージュも◯

 

 

ほとんどじゃが芋ですが、

ブロックタイプのモッツアレラやコンテ、ゴーダ、スモークチーズなど毎回テイストを変えて楽しめるガレット

チーズ以外にも美味しくする工夫があります。

 

 

延期になった『ティーペアリングとおもてなし薬膳』でお召し上がり頂きますね。

 

 

 

じゃが芋のガレットにカラフルグリル野菜

 

 

野菜に野菜いっぱいでも合う

じゃが芋ガレットです!

 

2021年2月7日

薬日本堂漢方スクール 漢方養生指導士養成講座開講!

今日から薬日本堂漢方スクール品川校で漢方養生指導士養成講座初級クラスが開講となりました。

 

 

2度目の緊急事態宣言発令の最中に募集でしたが、
31名のご受講生をお迎えしてのスタート

 

 

zoom受講の方が半数より少し多いのですが、教室も広々と使っていただける環境で良かったです!

 

 

「漢方とは」から始まり
中医学、日本漢方の発展の歴史を流れで追い、
陰陽論→五行説

 

 

 

 

講師を11年していても、
出来るだけ解説をしたい思いいっぱいでカリキュラムと時間との間で戦いです(笑)

 

 

それでも、
大事なところは何度も解説していきます!

 

今日から3ヶ月一緒に頑張りましょう。
ようこそ漢方の世界へ!

 

 

 

これは友人がくれたお洒落な和漢ブレンドティー&お菓子

 

 

ゴジベリー(クコの実)は大昔からスーパーフードです!
マルベリーは黒が漢方薬に使われますが、
ドライフルーツにはホワイトマルベリーが使われることが多いようです。
目にも若白髪に良い血を補う食薬なので、エイジングケアにオススメですよ。


漢方の知識があれば、
身近にある食べるお薬について詳しくなれます

 

どう体に良いのか:効能
どんな時に良いのか:適応
その知識は薬膳にも活かせます!

 

 

 

この和漢のお菓子の包みが漢方薬の包み方と同じでビックリでした!

子供の頃、母の手伝いで漢方薬を包んだ思い出が蘇って嬉しく包みを開きました。