新開ミヤ子 オフィシャルサイト

ブログ

2021年1月24日

チャーシューサンド!

自家製チャーシュー
有精卵の茹で卵
オーガニックベビーリーフ
塩フランスパン

 

マヨ&ディジョンマスタードで
チャーシューサンド!

 

 

 

半分こにして休日のおやつ

 


もうちょっと食べたい~って
思うところで終わるのが、おやつ(笑)

 

 

1月に「自家製チャーシューと薬膳ダレ」の追加レッスンをする予定でしたが、緊急事態宣言により3月以降に延期となりました。
参加ご希望の方は薬膳Salonまでメールでお知らせください。
開催レッスン数を増やす予定でいます↓


【薬膳Salonよりお知らせです】
政府の緊急事態宣言発出により1月のレッスンは3月に振替となりました。
緊急事態宣言が延長された場合は2月のレッスンも振替になります。
ご予約の皆さんへは個別にメールで連絡をいたします。
薬膳Salonメンバー様へ次回の先行予約案内は振替レッスンの後になります。
新規でレッスン参加希望の方は、「初参加希望」でメールをお送りください→✉こちらから
次回一般予約募集の際にご案内をお送りさせていただきます。

 

2021年1月22日

薬膳Salon風おでん

一年でいちばん寒い時期
熱々で旨みのあるおつゆで作るおでんがホントに美味しい

 

 

 

定番のおでんダネに
食べるSKⅡの生湯葉で潤いケア

 

 

美味しいおでんのおつゆで
わかめをサッと煮るのもオススメです!

 

 

 

 

いちばん好きなおでんダネは、
旨みをシミシミに吸った大根!

 

 

 


胃の気を下げるので、
食べながら胃腸をスッキリさせて、
五臓を養います

 

おでんのお出汁は、
昆布鰹節と牛すじのスープ
味醂、薄口醤油、いしるで味を整えて美味しいおつゆにします。

 

まず大きな鍋にスープを作って、

火入れの順番を考えて食材を入れて

暖簾分け的に鍋ごとにおでんダネを振り分けていきます

 

 

 

 

 

余ったおでんのおつゆで
〆は、おうどん!

 

 

出汁を取った牛すじは
韓国風牛すじ煮にしておいて

 

おうどんのトッピングに
自家製ジャバン海苔(韓国風ふりかけ)も乗っけると美味い!

 

おでん食べたくなったでしょう〜🍢笑

週末は雪かもとか言ってるから、

潤い食材もプラスしながら、お食事で温まってくださいね!