新開ミヤ子 オフィシャルサイト

ブログ

2021年1月12日

芽キャベツの簡単レシピ

今日の薬膳Salon’s Recipeは、

 

 

「芽キャベツとベーコンのガーリックソテー」

 

 

なんかもう一品欲しいときに

フライパンひとつであっという間にできます。

 


甘〜い芽キャベツが
ベーコンとガーリックの旨味をまとって、さらに美味しくなりますよ!

 

粗みじん切りにしたベーコン
おろしニンニク
京の九条の葱の油 でさっと炒めて、
(オリーブオイルや太白胡麻油でもOK)

 

芽キャベツは丸のまま

(底の部分はきれいにカット)

 

塩パパッとふってフライパンの蓋を閉めて中弱火で蒸し焼き
時々コロコロとフライパンをふります

 

あっという間にでき上がり〜
柔らかくなりすぎないように!

 

 

仕上がりにまた塩パラリと
ブラックペッパーを引いて完成

 

パルミジャーノがあれば、

仕上げにすってかけるとワインのおつまみに最高な野菜料理です。

 

胃腸を元気にして気を補うキャベツ
美味しそうな芽キャベツを見つけたらぜひ!

 

【薬膳Salonよりお知らせです】
政府の緊急事態宣言発出により1月のレッスンは3月に振替となりました。
緊急事態宣言が延長された場合は2月のレッスンも振替になります。
ご予約の皆さんへは個別にメールで連絡をいたします。
薬膳Salonメンバー様へ次回の先行予約案内は振替レッスンの後になります。
新規でレッスン参加希望の方は、「初参加希望」でメールをお送りください→✉こちらから
次回一般予約募集の際にご案内をお送りさせていただきます。

2021年1月11日

薬膳ラーメン

緊急事態宣言下でレッスンをお休みにしていますが、
SNSで薬膳Salon’s Recipeをナンバリングしながら紹介しています。

 

今日アップしたのは

【薬膳Salon’s Recipe No 14】
「白木耳の薬膳ラーメン」
 
 

 

ホロホロ鳥でスープをとり、
世界一美味しい全羅南道の塩で味を整えた黄金スープ

 

 

滋養作用、美容効果のある
白木耳がラーメンのメイン具材

 

 

昨年すごく反響のあったレッスンレシピのひとつです。

 


自家製の葱油やジャバン海苔のトッピングも味わいを深めてくれました。

 

 

薬膳ラーメンと言うからには
とにかく、体に良いラーメンがコンセプト!
最後の一滴まで安心して美味しく飲め干せます。

 

 

おうちで復習された生徒さんたちが
ご家族から「ラーメン屋できるよ!」と褒められました~と何人もご報告をくださり、私もホント嬉しかった♡

 

昨年の緊急事態宣言解除後、
再開のレッスンでした。

 

この世がどうなっても(大袈裟だけど)
薬膳Salonで伝えてきたことが、
おうちでご家族の健康を守る薬膳料理として役立ちますようにと作り上げたレシピたちでした。

 

そして、大変な状況が続いていても
食べているときは美味しい笑顔になれるようにと願いを込めて。

 

次お会いできる時に、
またそんな薬膳レシピをお伝えできるよう今を過ごしたいと思います。

 

【薬膳Salonよりお知らせです】
政府の緊急事態宣言発出により1月のレッスンは3月に振替となりました。
緊急事態宣言が延長された場合は2月のレッスンも振替になります。
ご予約の皆さんへは個別にメールで連絡をいたします。
薬膳Salonメンバー様へ次回の先行予約案内は振替レッスンの後になります。
新規でレッスン参加希望の方は、「初参加希望」でメールをお送りください→✉こちらから
次回一般予約募集の際にご案内をお送りさせていただきます。