新開ミヤ子 オフィシャルサイト

ブログ

2021年1月3日

朝茶は福が増す

明けましておめでとうございます。

 

 

帰省もしなかったので、

お正月気分薄〜いまま三ヶ日が終わろうとしていますが、ずっとリビングから富士山が見える日が続いていて毎朝気持ちがいいStay  home

 

 

夫婦二人だけなので、おせちはほぼ作らず

フードロスをしないためにお取り寄せもしないお正月

そんなに食べれないので、結果良かったかと。

 

 

 

年末最後のお客様たちとの宴で、

もう年越しした感ありありでした(笑)

 

 

 

元旦はオットのリクエストで「すき焼き」

 

 

松坂牛と山形牛の食べ比べ

 

 

お肉はほとんどは夫に捧げ

 

 

すき焼きはお肉入れたら
鍋奉行ずっと手を動かさなアカンのが関西風ですから。

 

 

珍しくブルゴーニュを開けた
すき焼きとのマリアージュが大正解!

 

 

私は途中からオレンジ白菜ばかり食す係になったけどね…

 

 

 

正月も日課だったのが

 

 

「朝茶」から始まる日本茶

 

 

元旦に届いた八女最高級煎茶

 

 

箱もご立派!

 

 

ハイグレード煎茶から淹れてみました

 

 

甘みとうま味が濃〜い!

 

 

 

星野村で初めて飲んだ日からすっかりファンの…

 

 

蓋碗で数滴飲む「しずく茶」

 

 

 

星野伝統本玉露のうま味を堪能できる飲み方です

 

 

四煎飲んで最後は茶葉を塩でいただきます
それも世界一美味しい全羅南道 新安郡の天日塩で

 

 

 

AGORAの連載スタートもタイムリーだわ
2021年はライフワークの薬膳とともに「日本茶」を探究していこうと心に決めています。

本年もどうぞ宜しくお願い致します。

 

 

薬膳料理教室 薬膳Salon
☆薬膳Salonレッスンスケジュール
現在、12~2月までのレッスンはすべて満席のためキャンセル待ちで承ります。
キャンセル待ちの方は次回3~4月レッスン募集時に優先案内をさせていただきます。
お気軽に問い合わせください。

2020年12月31日

2020年の終わりに

残り僅かな2020年
未だ先の見えない世の中に
不安や不自由さを感じた

 


当たり前にできていたことを

一度手放さなければいけなくて

 

 

でも、その経験があったから

できることに喜びと感謝を感じた。

 

 

 

 

当たり前のことなんてない

この言葉の意味を身をもって知った年でした

 

 

きっと世界中の多くの人々が。

 

 

家族で集えない年越しでも
健康で美味しいものを味わえる幸せ

 

 

まもなく来る2021年
少しずつでも晴れていきますように。

 

 

 

皆さま、どうぞ美味しいお年をお迎えください。

 

薬膳Salon 新開ミヤ子

 

 

薬膳料理教室 薬膳Salon
☆薬膳Salonレッスンスケジュール
現在、12~2月までのレッスンはすべて満席のためキャンセル待ちで承ります。
キャンセル待ちの方は次回3~4月レッスン募集時に優先案内をさせていただきます。
お気軽に問い合わせください。