新開ミヤ子 オフィシャルサイト

ブログ

2020年12月14日

くるみの銘菓 香木実

生徒さまから、と~っても素敵なお菓子を頂きました。

 

 

もみの木の木箱に入れられています

 

 

丁寧に一個ずつ包まれているので、お包みを開けるのがワクワク♡

 

 

 

長門屋 奥州銘菓の香木実 「かぐのきのみ」

 

 

黒糖をまぶした餡で包まれていて、
上品な甘さできな粉かと思ったくらい♡

 

 

古来より日本のみに自生する在来種の鬼くるみが鋳込まれています。

 

 

薬膳ではクルミは「胡桃肉」(ことうにく)という生薬名がある食べるお薬なのですが、
このお菓子の説明に書かれていたことがステキでした。

 

 

『くるみは「久留美」とも呼ばれ、幾久しく美味しさを留める縁起の良いもの』

伊勢志摩サミットに御用命
世界に通用する究極のお土産グランプリとのこと

 

 

 

ホント素敵すぎるお菓子です。

 

 

一粒ずつ噛みしめて味わいました。
ありがとうございました♡

 

薬膳料理教室 薬膳Salon
☆薬膳Salonレッスンスケジュール
現在、12~2月までのレッスンはすべて満席のためキャンセル待ちで承ります。
キャンセル待ちの方は次回3~4月レッスン募集時に優先案内をさせていただきます。
お気軽に問い合わせください。

2020年12月12日

フィンガーフードで薬膳おせち

週末も薬膳料理教室を開催しました。
薬膳フィンガーフードを皆さま写真バチバチからスタート!

 

 

 

『ハレとケの日の薬膳』全12品のうち
おせちの重箱にも詰められる薬膳フィンガーフードを数品ご紹介しています。

 

 

 

 

フィンガーフィンガー以外にも

普段のおかずにも、ハレの日の料理にも
活かしてもらえる薬膳料理たちをコース仕立てでお召し上がりいただいています。

 

 

薬膳うずみ豆腐

 

 

金目鯛の薬膳ソース

 

 

シャンパンマッコリとともに全12品お楽しみいただいています。

 

 

『ハレとケの日の薬膳』のレッスンも折り返し
これからご参加の皆さま、お待ちしております♡

 

薬膳料理教室 薬膳Salon
☆薬膳Salonレッスンスケジュール
現在、12~2月までのレッスンはすべて満席のためキャンセル待ちで承ります。
キャンセル待ちの方は次回3~4月レッスン募集時に優先案内をいたしますので、お気軽にお問い合わせください。