新開ミヤ子 オフィシャルサイト

ブログ

2020年9月23日

お気に入りの紫蘇味素麺

レッスンに使ったお気に入りの素麺
どこのものですか?の
ご質問があったのでご紹介しておきます。

 

 

大分県 植木農園さんの青紫蘇と梅紫蘇の素麺です

 

 

レッスンでは赤い薬念で色があまり分かりませんが、
食べると紫蘇と梅の味がほのかにして、ビビン麺の味わいを深めてくれます。

 

 

 

青紫蘇と梅 3:1の割合にしていました。

 

 

買えるお店をご紹介しましたが、
お取り寄せをするならこちらから

 

麺つゆで普通の素麺や
梅紫蘇味は煮麺も美味しいですよ!

 

 

9/30~『自家製チャーシューと薬膳ダレ』のレッスンが始まります。
全レッスン満席ですが、キャンセル待ち受付中です。
キャンセル待ちの方は次回のレッスン募集時にご案内させていただきます。
お気軽にお問い合わせください。
☆薬膳Salonレッスンスケジュール

2020年9月20日

『薬膳スープと麺料理』

先週から薬膳Salon秋のレッスンがスタートしました。

 

 

まずは7月に開催した『薬膳スープと麺料理』の追加開催から
今回もホロホロ鳥の黄金スープが大好評!

 

 

 

先週のレッスンで届いたホロホロ鳥のガラは、

なんと合計48個!笑

 

 

 

 

デモンストレーションでお教えした

丁寧な下処理で美しい黄金スープがとれました。

 

 

 

 

白木耳の薬膳スープはラーメンに…

 

 

 

 

肉味噌を作ってジャージャー麺

 

 

 

胡麻たっぷりの薬膳つけ麺

 

 

 

黄金スープは使いませんが、

私のお気に入りの調味料で作る薬念でビビン麺も大好評でした。

 

 

 

麺料理の他には、

 

 

 

ひと工夫で簡単美味しい

とうもろこしと枝豆のかき揚げ

帆立とカリフラワーのソテー こぼれイクラ

 

 

 

 

ハーブ香るグリル野菜

 

 

 

自家製のぬか漬け

 

 

 

デザートはカシスとパッションフルーツのツートンシャーベット

 

 

 

お食事中はパーティションを立ててですが、
ボリューミーな全9品で美味しい笑顔がいっぱいのレッスンでした。
ご参加くださった皆さま、ありがとうございました♡

 

 

9/30~『自家製チャーシューと薬膳ダレ』のレッスンが始まります。
全レッスン満席ですが、キャンセル待ち受付中です。
キャンセル待ちの方は次回のレッスン募集時にご案内させていただきますね。


☆薬膳Salonレッスンスケジュール