新開ミヤ子 オフィシャルサイト

ブログ

2021年8月21日

チェジュ島のPODO HOTEL

全羅南道の広報大使になってからは訪韓はほとんどソウルと全羅南道ですが、

6歳から韓国各地に行っています。

 


Facebookで8年前にチェジュ島を夫婦旅行をしていた写真が出現

 

 

 

当時、いつかStayしたいと思っていた済州島のPODO HOTELに連泊していました。

 

#포도호텔
PODOポドとは韓国語で葡萄と言う意味

 

 

上空から見るPODO HOTELは、
まるで葡萄の房

 

 

 

 

在日の建築家である伊丹氏がデザインしたPODO HOTELは日韓の良き伝統がMIXされていて、強く心に響きました。

 

 

 

 

故郷を二つ持つ者のアイデンティティのような気がして。

 

 

ここに泊まれば、お食事もホテル内でがオススメ

当時撮った写真がいまい雲丹のビビンパや

 

 

 

中でも、いちばん美味しかったのが
人生最高美味のカルチジョリム!
太刀魚の煮つけです。

 

 

 

 

済州島付近の海でとれる最高級の太刀魚は銀刀と呼ばれます。
一本釣りされた肉厚な太刀魚は皮に傷がつくことなく、まさに銀の刀のようなのでしょうね。

 

 

ダウンタウンの人気店にもカルチジョリムを食べに行きましたが、太刀魚のポテンシャルが全然違う!

 


ホテル価格ではありましたが、
済州島に来たからには銀刀の太刀魚を食べたいと、ホテル内で2度カルチジョリムを食べました。

8年たった今でもPODO HOTELのカルチジョリムが忘れられないです。

 

 

朝食もパンチャンがずらりと並ぶ韓国スタイル

 

 

PODO HOTELのもう一つの楽しみがお部屋で温泉温泉三昧

アラゴナイト高温泉という温泉なのですが、
済州島では不可能だといわれた温泉を掘り当てたとのことで、
効能は専門家がかなり高評価をしているそうです。

 

 

白濁したお湯で、とても体が温まり、冷めにくいお湯でした。

 



湯を抜いたあと、
ごっそり手にとれる温泉の花? を体に塗りたくりお肌つるつるになった思い出があります。

 

いつか必ずまたStayしようと思っているホテルの一つです。

 

【薬膳料理教室 薬膳Salon】
〇8月はお休み
〇9〜10月のレッスンまで満席のためキャンセル待ちで承ります
ご予約の取りにくい状況が続いており申し訳ありません。
キャンセル待ちの方へは次回レッスン募集時に優先案内をいたします。

☆薬膳Salon レッスンスケジュール
こちらから⇒薬膳Salonレッスンスケジュール

 

 

☆ソンヒジャ先生のコッチャ(花茶講座)
10/31(日)、11/21(日)
【秋のスペシャルコッチャ講座】のご案内
詳細はこちらをご覧ください↑

2021年8月17日

夏のかき揚げ!

暑かったり、涼しかったり

アップダウンの大きな8月ですね。

 

今月は薬膳Salonはお休み

料理!料理!料理!と

怒涛の仕入れに追われることのない日々ですが、かえって何作ろうかな…と定まらない時も。

 

 

どこのスーパーに行っても目につく

とうもろこしと枝豆のかき揚げのワンポイントアドバイスをご紹介します。

 

 

 

薬膳Salonでは、
乾燥のオキアミを入れることと

オニオン&ガーリックパウダーをふりふりして旨味風味をプラスすること!

 

私のお気に入りは、
オーガニックのiHerbのものです。

 

 

昨年、大好評だったレッスンメニュー
夏のかき揚げをお楽しみくださいね〜!

 

【薬膳料理教室 薬膳Salon】
〇8月はお休み
〇9〜10月のレッスンまで満席のためキャンセル待ちで承ります
ご予約の取りにくい状況が続いており申し訳ありません。
キャンセル待ちの方へは次回レッスン募集時に優先案内をいたします。

☆薬膳Salon レッスンスケジュール
こちらから⇒薬膳Salonレッスンスケジュール

 

 

☆ソンヒジャ先生のコッチャ(花茶講座)
【秋のスペシャルコッチャ講座】のご案内
詳細はこちらをご覧ください↑