新開ミヤ子 オフィシャルサイト

ブログ

2012年1月25日

食べるお薬“食薬”

~薬膳Salon 2月&3月 薬膳教室の空席状況~ 
3月16日(金)12:00~『血を補う薬膳』
詳細、お申し込みは薬膳Salon HPスケジュール2月&3月をご覧下さい
************************************************************

今日は明日から始まる薬膳教室の仕込みをしてから薬日本堂へ。
11月に開講した漢方養生指導士初級水曜クラスの最終日でした。
日曜クラスは一足先に終了したので、今日のクラスで今期の漢方講座を終えました。
 

始まるときは全6回でどれだけ漢方の基礎理論に興味を持って学んでいただけるか
毎回、私にとっても挑戦が始まる!・・・と気合いが入り、
限られた時間内に実生活に生かせる薬膳などのお話もできるだけ散りばめていきたくて
今期も口の中がカラカラになるほど、しゃべりまくる講義でした(笑)


毎回最終日にお渡しする修了書
受講生様から『楽しかったです』と声をかけていただいて嬉しかった
アンケートにも『毎回あっという間でした』『新開先生の話が面白かった』など
励みになるお言葉をたくさんいただきました。


漢方を学ぶ上で、面白い・・・と思う気持ちが継続力にも、
また難しい理論にぶつかるときも支えになります。 

私もその面白さに夢中になって学んでいきました。

漢方養生指導士初級クラスをご受講下さった皆さまが漢方理論を生かし、
セルフメディケーションのできる知識を積み重ねられますよう願っております。


来期は4月開講の日曜クラス、5月開講の水曜クラスを担当します。
お申し込み詳細は薬日本堂漢方スクールHPのこちらをご覧下さい。


明日からは薬膳Salonの薬膳教室が始まります。
今年もテーブルのセンターにはこちらが鎮座しております!



今年の高麗人参もキュートやわ~ それになんか色っぽ~い
このできるカワイイやつ・・・って感じ(笑)
ご参加の皆さまにも喜んでもらえるかな~とニンマリしながらDISPLAYしました


薬としてだけでなく、
美味しく薬膳にする方法もありますよ!



薬膳では食材の持つ働きを、生薬と同じ理論でみていきます。
そして知識があれば、私たちの身近にある食材の中には
生薬として分類されているものが意外と多いことを知ることができます。

体のバランスを整えるチカラにすぐれた特性を持つ食べるお薬の“食薬”
これを知らないのは、なんとも勿体ない!
薬膳の基本的な理論とともに『薬膳とは』でしっかりお伝えしていきますね!


明日ご参加の皆さま、お待ちしております


今日もブログをご覧下さってありがとうございます
応援のワンクリック よろしくお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 薬膳料理へにほんブログ村




薬膳の教え満載のレシピ本を出版しました!
“漢方毒出しスープ”
漢方毒だしスープ
身近な食材でカラダすっきり!
河出書房新社
楽天ブックスにて送料無料でご注文いただけます  


現在発売中のPrecious 2月号
漢方講座の講師として紹介されています(P221)



*************************************************************
~薬日本堂 漢方スクール~
薬膳美女☆美男レシピセミナー 募集中!
詳細、お申し込みは、薬日本堂 漢方スクールのHPをご覧下さい。 
2月のテーマは、『韓国薬膳』 です!
日程:2月20日11時~、2月21日18:30~
2012年1月24日

薬膳Salon4年目に突入です!

先週までの怒濤の日々が一段落しましたが、
昨日から通常の薬膳教室の準備をはじめています。


今年も牡蠣をいっぱい仕入れ佃煮を炊きました・・・



『薬膳とは』レッスンメニューより・・・




料理屋か…っていうくらいの銀ダラを仕入れ、薬膳西京漬けも仕込みました!


木曜日から始まる薬膳教室で薬膳Salonは4年目に突入です。
あっ~という間に過ぎた丸三年。

でも濃~い、濃~い三年でした。


怒濤の日々にヘロヘロになることもありましたが、
いつも薬膳Salonのメンバー様の温かいお気持ちに支えられ、
元気づけてもらい、前に進めました。


『薬膳とは』から始まる4年目
今年も美味しく、楽しく、薬膳をお伝えできるよう精進していきますので、
どうぞよろしくお願いいたします


『薬膳とは』は、2月にまたがって全5回開催します。
2月3日(金)12:00~に1席のみ空席がございます。
満席になりました。お申し込みありがとうございました。
薬膳を基本から学びたい方は是非ご参加下さい!


“血”を補う薬膳スイーツもお召し上がりいただきますね





昨日は旧正月でしたね。
今日は仕込みの途中に韓国のお餅を作りました!

小豆をた~っぷり使った“팥시루떡(パッシルトッ)”



今回は丸くせず、ちょうどよい大きさの流し缶で作ってみたけど、
なかなかええ感じに仕上がりました~♪

パッシルトッは、小豆があんこのように甘くないところが好き~
それに、小豆は生薬名“赤小豆(せきしょうず)”といって立派な食べる薬です。


薬食同源の薬膳スイーツとして、
薬膳Salonの皆さまにも食べさせてあげたいと思っています!


来月発売の雑誌にも小豆を使った私の薬膳レシピが出ます!
超~オススメの簡単薬膳レシピなので、お楽しみに~


今日もブログをご覧下さってありがとうございます
応援のワンクリック よろしくお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 薬膳料理へにほんブログ村




薬膳の教え満載のレシピ本を出版しました!
“漢方毒出しスープ”
漢方毒だしスープ
身近な食材でカラダすっきり!
河出書房新社
楽天ブックスにて送料無料でご注文いただけます  


現在発売中のPrecious 2月号
漢方講座の講師として紹介されています(P221)



*************************************************************
~薬日本堂 漢方スクール~
薬膳美女☆美男レシピセミナー 募集中!
詳細、お申し込みは、薬日本堂 漢方スクールのHPをご覧下さい。 
2月のテーマは、『韓国薬膳』 です!
日程:2月20日11時~、2月21日18:30~
2012年1月23日

東京ガス新宿ショールームで“薬膳セミナー”を開催!

昨日は東京ガス新宿ショールームで薬膳セミナー“薬膳Salon in 東京ガス”を開催させていただきました!

午前の部 『ぷるぷる美肌薬膳』
午後の部 『体を温める食薬講座』

ともにたくさんのお申し込みをいただき、満員のご参加者様をお迎えしての薬膳セミナーとなりました。


ご参加下さった皆さま、東京ガス新宿ショールームのスタッフ様に厚く御礼申し上げます。


アンケートではご参加者様から『また薬膳セミナーを開催して欲しい』とのお言葉をたくさんいただき
企画ご担当者様より『第二弾をしましょう!』と言っていただいております。




『ぷるぷる美肌薬膳』の美肌粥 大人気でおかわり続出でした!



薬膳Salonでも大人気のこちらも登場しました


おうちで料理屋さんのような蓮根まんじゅうが簡単にでき
美肌作りにも効果抜群の薬膳です!



午後の『体を温める食薬講座』は定員オーバーでの開催となり、
私の著書“漢方毒出しスープ”から南瓜のそぼろ汁をお召し上がりいただきました!

漢方毒だしスープ
身近な食材でカラダすっきり!
河出書房新社
楽天ブックスにて送料無料でご注文いただけます


皆さまに“漢方毒出しスープ”の本が欲しいと言っていただいて
会場に準備しておけばよかったと反省です・・・


ご試食には和食にも合う桜海老のターメリックライスもご用意しました




 
すべての薬膳料理を25人分ずつ作ったので、すごい食材の量でしたが
今回も桂さんのスーパーアシストでどれも美味しくできて喜んでいただけました
桂さん、朝早くから本当にお疲れ様でした


写真を撮る余裕が無かったのですが、
パワーポイントでレクチャーしている私を桂さんが会場外から撮ってくれていました~



ご受講者さまは熱心に講義を聞いて下さり、質問もたくさんいただきました。
生薬の阿膠についてや、漢方薬についての質問もあり、皆さまの薬膳や漢方への関心度の高さを感じ嬉しかったです!
次の機会にも美味しい薬膳レシピと、薬膳の教え満載の講義をさせていただきますね。



2月は東京ガス横浜ショールームでお料理教室を開催させていただきます。
“韓国薬膳で美肌&冷え症改善!”in 東京ガス横浜ショールーム

日程:2月25日(土)11:00~14:00 
場所:東京ガス 横浜ショールーム

こちらはもう〆切りとなり、当選者様にご案内されているそうです。
たくさんのお申し込み本当にありがとうございました。

韓国薬膳で美肌&冷え症改善!”in 東京ガス横浜ショールームでは
48名のご参加者さまと一緒に韓国薬膳を作ります!
“韓国美肌薬膳&冷え症改善”の薬膳レシピ&レクチャー
どうぞお楽しみに



今日もブログをご覧下さってありがとうございます
応援のワンクリック よろしくお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 薬膳料理へにほんブログ村




現在発売中のPrecious 2月号
漢方講座の講師として紹介されています(P221)



**********************************************************
~薬日本堂 漢方スクール~
薬膳美女☆美男レシピセミナー 募集中!
詳細、お申し込みは、薬日本堂 漢方スクールのHPをご覧下さい。 
2月のテーマは、『韓国薬膳』 です!
日程:2月20日11時~、2月21日18:30~
2012年1月21日

薬膳Salon “キムチ作り&韓国料理の宴” 終了しました

二週にわたって開催した “キムチ作り&韓国料理の宴”
今日のレッスンですべて終了となりました。
 
ご参加くださった皆さま、本当にありがとうございました


キムチ作りは下漬けなどの仕込みに手間がかかりますが、
毎回にぎやかなキムチ作りで、皆さまから『楽しい~』と言っていただき
仕込みの苦労も吹っ飛びました~!


最終日の今日も寒い日でしたが、
カムジャタンで温まり途中窓を開けて冷たい空気を取り入れたくらい
韓国料理パワーで温まりました






白菜キムチだけでなく、
色んなキムチもお召し上がりいただきました






春菊と韓国海苔のチョレギも毎回、大好評!





トックも『美味しい~』の声が毎回あがりましたね
今回は錦糸卵や、薄焼き卵でコミョンという飾りを作らず簡単にできるトックの作り方をご紹介しました。

子供の頃、夜にキッチンでトックが水に浸けてあるのを見て
『明日の朝ご飯はトックやな~』と思ったことを皆さまにお話したように
母がよく作ってくれた“とき玉汁風トック”です。





鶏そぼろと韓国海苔をちぎって入れてくれていました。
手間がかからず簡単にできるので、
まだまだ寒い日が続くこの季節に是非ご家族にも作ってあげて下さいね。



食後のシッケも喜んでいただきました



麦芽があったので急遽作りオマケで登場させたのでレシピはありませんでしたが、
好評でしたので、薬膳教室のレッスンメニューで登場させますね。
その時は、また麦芽の効能もしっかり学んでいただきます!


また薬膳Salonのイベントレッスンでキムチの会を開催したいと思います。
次は何にしましょうかね・・・
メンバーの皆さま、リクエストしてくださいまし



明日は東京ガス新宿ショールームで薬膳セミナーを二講座開催します。
寒そうですが、
ご参加くださる皆さまに薬膳パワーをお届けしま~す

皆さまもどうぞよい週末をお過ごし下さいね



今日もブログをご覧下さってありがとうございます
応援のワンクリック よろしくお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 薬膳料理へにほんブログ村




薬膳の教え満載のレシピ本を出版しました!
“漢方毒出しスープ”
漢方毒だしスープ
身近な食材でカラダすっきり!
河出書房新社
楽天ブックスにて送料無料でご注文いただけます  


現在発売中のPrecious 2月号
漢方講座の講師として紹介されています(P221)



*************************************************************
~薬日本堂 漢方スクール~
薬膳美女☆美男レシピセミナー 募集中!
詳細、お申し込みは、薬日本堂 漢方スクールのHPをご覧下さい。 
2月のテーマは、『韓国薬膳』 です!
日程:2月20日11時~、2月21日18:30~
2012年1月20日

薬膳なおやつ

~薬膳Salon 2月&3月の薬膳教室~ 
一般予約を開始しました!
詳細、お申し込みは薬膳Salon HPスケジュール2月&3月をご覧下さい
************************************************************

朝から大寒らしい空模様でしたね
今日も“キムチ作り&韓国料理の宴”に満席のご参加者さまをお迎えしました。


みぞれの寒い中、お越し下さる皆さまのために
体の中からポカポカ温まる韓国料理をこしらえました!





二つの鍋&いろんなキムチで温まっていただけたと思います。



そして、キムチ作りの時には薬膳なおやつをご用意しました♪




中にはポリポリの棗と
炒りハト麦&クコの実&松の実





炒りハト麦は、薬日本堂の漢方養生指導士初級クラスで
“薏苡仁(よくいにん)”の効能をレクチャーして召し上がっていただいているのですが、
生徒さんが『顔のシミが薄くなった!』という経験談を教えて下さったので
それをお伝えしたら、皆さん一気に食べはじめています

もちろん私も例外に漏れず、毎日マジメにポリポリしはじめました~
お肌に潤いを与えてくれる松の実、クコの実をアクセントに!

クコの実は白髪予防、目の輝きなど、アンチ・エイジング薬膳にも効果的で
さらに美味しく食べられるオススメブレンドです


日々のおやつにも薬膳!
また炒りハト麦のお料理への活用法もいろいろお伝えしていきますね。


昨日ご参加下さったKさんから、パワー食材をいただきました



棗ヤシ&ドライフルーツ


生薬の棗(生薬名:大棗)ではありませんが、
棗ヤシも栄養価が高く、補気や補血の働きがありそうです。
 

この棗ヤシで自家製棗バターを作ろうと思います~♪
Kさん、ありがとうございました


昨日はKさんと同期の北京中医薬大学薬膳科のクラスメイトさんが3人もご参加でした。
4月生の方はまもなく卒業ですね。
卒業作品のお話も、試験のことも遠い昔のようで懐かしい・・・


デザートに韓国の甘酒シッケをお出ししているので、
シッケ作りに使う“麦芽”の効能についてお話しています。

私が国際中医薬膳師の試験を受けたときに出題されたので、
こうして食する機会に学んでいただいて、印象に残れば幸いです。


韓国料理はやはり薬食同源の国だと、中医学を学んでさらに思いました。
実生活に根付いている“韓国薬膳”をお伝えしていくことも私の役目だと思っています。



明日はいよいよ“キムチ作り&韓国料理の宴”の最終日。
寒そうですが、
温まる韓国料理をご用意していますので、お気を付けていらして下さいね。
お待ちしております



今日もブログをご覧下さってありがとうございます
応援のワンクリック よろしくお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 薬膳料理へにほんブログ村



******************************************************************************************
~薬日本堂 漢方スクール~
薬膳美女☆美男レシピセミナー 募集中! 詳細、お申し込みは、薬日本堂 漢方スクールのHPをご覧下さい。 
2月のテーマは、『韓国薬膳』 です!
日程:2月20日11時~、2月21日18:30~
2012年1月19日

boa mesa 若林三弥子先生の新刊 明日発売です!

~薬膳Salon 2月&3月の薬膳教室~ 
一般予約を開始しました!
詳細、お申し込みは薬膳Salon HPスケジュール2月&3月をご覧下さい
************************************************************

今週火曜の夜、鎌倉の超人気サロン boa mesa の若林三弥子先生
atsukoさん、ゆゆさんの4人で美味しい日本料理店でお食事会をしました


そのときいただいた若林三弥子先生の新刊“蒸しいため完全マスター”



世に出る前にプレゼントしていただいて、嬉しいやら恐縮やら・・・
とってもステキで、それでいて実用的なレシピ本です


野菜の美味しさを引き出し、栄養素も生かしたまま摂取できる手法
たっぷりの野菜をお洒落にいただく手本が満載です。


必見の一冊ですよ!


でも必見の本は他にも
昨年出版されたシャスールの素敵な本もいただいていました




私の漢方毒出しスープは購入してくださったのに
恐縮極まりないです・・・


いただいた2冊のご本
薬膳Salonの生徒さまもご覧いただけるよう飾らせていただいています!



若林三弥子先生、久しぶりにお会いしましたが
相変わらず美しくて、優しさに溢れていて、
本当に素敵な料理家の先輩でもあり、女性としても憧れます


ダブルMIYAKOのツーショットでございます・・・


わたくし、日本酒がまわっています~


三弥子先生、楽しいひとときありがとうございました


この日、atsukoさん連れいってもらった日本料理店
とっても美味しかったので、写真を整理をする時間ができたら
お料理とともに後日upしますね!

atsukoさん、ゆゆさんありがとうね~
この日の日本酒、きいたわ~


今日もブログをご覧下さってありがとうございます
応援のワンクリック よろしくお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 薬膳料理へにほんブログ村



******************************************************************************************
~薬日本堂 漢方スクール~
薬膳美女☆美男レシピセミナー 募集中! 詳細、お申し込みは、薬日本堂 漢方スクールのHPをご覧下さい。 
2月のテーマは、『韓国薬膳』 です!
日程:2月20日11時~、2月21日18:30~
2012年1月19日

今日も“キムチ作りと韓国料理の宴”開催します!

~薬膳Salon 2月&3月の薬膳教室~ 
一般予約を開始しました!
詳細、お申し込みは薬膳Salon HPスケジュール2月&3月をご覧下さい
************************************************************

今週は今夜のレッスンから“キムチ作りと韓国料理の宴”がスタートします!
昨日も、今日も白菜まみれの日々です




全7回の“キムチ作りと韓国料理の宴”
ご参加者さまと作る白菜キムチのために全部で何個の白菜を
八百屋さんに持ってきてもらったのか、だんだんわからなくなってきました


仕事の合間に時間差で塩漬けをして準備万端です!





今日も美味しい薬念でキムチ作りしましょうね






オマケの赤キャベツもスタンバッテいます




普通のキャベツよりビタミンC、カロテンが豊富で
抗酸化作用のあるアントシアニンも豊富な赤キャベツ
アンチ・エイジングに効果的なキムチですよ~






もちろん、韓国料理もご用意していますので
今夜ご参加の皆さま、お腹をすかせていらして下さいね。



ボリュームたっぷりのカムジャタンをご用意してお待ちしています


薬膳教室 ~薬膳Salon~ 新開ミヤ子


今日もブログをご覧下さってありがとうございます
応援のワンクリック よろしくお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 薬膳料理へにほんブログ村



******************************************************************************************
~薬日本堂 漢方スクール~
薬膳美女☆美男レシピセミナー 募集中! 詳細、お申し込みは、薬日本堂 漢方スクールのHPをご覧下さい。 
2月のテーマは、『韓国薬膳』 です!
日程:2月20日11時~、2月21日18:30~
2012年1月18日

薬膳美女☆美男のレシピセミナー

~薬膳Salon 2月&3月の薬膳教室~ 
一般予約を開始しました!
詳細、お申し込みは薬膳Salon HPスケジュール2月&3月をご覧下さい
************************************************************

昨日、今日と連続で薬日本堂の薬膳美女☆美男のレシピセミナーを開催しました!
両日とも満席のご参加ありがとうございました


テーマは『体を温める食薬』
身近にある食材には生薬として、素晴らしい効能を持つものがあります。


生薬の知識があれば、
うまくその働きを生かした薬膳料理を作る事ができます。


普段スーパーで買える穀物や野菜、豆類、スパイスが生薬として
漢方薬に使われていたり、生薬名があり辞典に載っているものも少なくありません。


学ぶことで生活に生かせる薬膳知識を、ぜひ身に付けていただけたらと思います。



お召し上がりいただいた薬膳チゲ
簡単で美味しくて体が温まると言っていただけて嬉しかったです
寒さとともに気になる外気の乾燥。
乾燥注意報も続いていますので、潤う食材も一緒にとってくださいね。


ある日の我が家の晩ご飯~♪



セミナーでもお話しましたが、卵を入れるのもオススメですよ~!



来月の薬膳美女☆美男のレシピセミナーは『韓国薬膳』です。
薬膳Salonでも大人気の茹で豚のポッサムを登場させます!



~豚肩ロースの茹で豚&白菜キムチ~



我が家でもよく食べる茹で豚
薬膳レシピセミナーでたくさんの方々と食べると楽しそう~



~三枚肉の茹で豚&紫キャベツのキムチ~



包み野菜に自家製サムジャン&キムチと食べる最高です


2/20はキャンセル待ちですが、2/21夜のクラスはまだ空席があるそうです。
ぜひご参加下さい

お申し込みはこちらからどうぞ!


今日もブログをご覧下さってありがとうございます
応援のワンクリック よろしくお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 薬膳料理へにほんブログ村



******************************************************************************************
~薬日本堂 漢方スクール~
薬膳美女☆美男レシピセミナー 募集中! 詳細、お申し込みは、薬日本堂 漢方スクールのHPをご覧下さい。 
テーマは、1月『体を温める食薬』 2月『韓国薬膳』 です!
2012年1月17日

キムチ作り&韓国料理の宴 空席のご案内

~薬膳Salon 2月&3月の薬膳教室~ 
一般予約を開始しました!
詳細、お申し込みは薬膳Salon HPスケジュール2月&3月をご覧下さい
************************************************************

今月、開催中の“キムチ作り&韓国料理の宴”下記の日程に空席ができました。
 
1月20日(金)12:00~ 満席になりました。ありがとうございました
お申し込みは薬膳Salon HPスケジュール1月からどうぞ!




韓国のお雑煮やカムジャタン・・・




春菊のチョレギも美味しいですよ~!


今日、開催した薬日本堂の薬膳レシピセミナーでも
旬の春菊を使ったチョレギをお出しして大好評でした
韓国料理の簡単!ウマイ!もご紹介しています



そして、韓国薬膳もご用意していますよ




ご参加お待ちしております


今日もブログをご覧下さってありがとうございます
応援のワンクリック よろしくお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 薬膳料理へにほんブログ村



******************************************************************************************
~薬日本堂 漢方スクール~
薬膳美女☆美男レシピセミナー 募集中! 詳細、お申し込みは、薬日本堂 漢方スクールのHPをご覧下さい。 
テーマは、1月『体を温める食薬』 2月『韓国薬膳』 です!
2012年1月16日

東京ガスの薬膳料理教室

~薬膳Salon 2月&3月の薬膳教室~ 
一般予約を開始しました!
詳細、お申し込みは薬膳Salon HPスケジュール2月&3月をご覧下さい
************************************************************

今月と来月は東京ガスの新宿&横浜ショールームで薬膳セミナー&料理教室を開催させていただきます。

〆切りとなりましたが、新宿、横浜ともにたくさんのお申し込みをいただきましたので、
現在抽選結果をご案内中とのことです。

お申し込み下さった皆さま、ありがとうございました。
下記の薬膳セミナー&薬膳料理教室でお会いできるのを楽しみにしております


1月22日(日)は東京ガス新宿ショールームで開催します。
新開ミヤ子さんの『薬膳Salon in TOKYO GAS』

2講座開催します! 
『ぷるぷる美肌薬膳』
『体を温める食薬講座』







2月は横浜で“韓国美肌薬膳”を開催します!

場所:東京ガス 横浜ショールーム
日程:2月25日(土)11:00~14:00

広々としたキッチンスタジオで皆さまと美味しい“韓国美肌薬膳”を作ります!






今日もブログをご覧下さってありがとうございます
応援のワンクリック よろしくお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 薬膳料理へにほんブログ村



******************************************************************************************
~薬日本堂 漢方スクール~
薬膳美女☆美男レシピセミナー 募集中! 詳細、お申し込みは、薬日本堂 漢方スクールのHPをご覧下さい。 
テーマは、1月『体を温める食薬』 2月『韓国薬膳』 です!
2012年1月15日

美味しいいただきものたち☆

東京ガス横浜ショールームで“韓国美肌薬膳”を開催します!
場所:東京ガス 横浜ショールーム(最寄り駅:関内)
日程:2月25日(土)11:00~14:00 
お申し込みはコチラ “韓国薬膳で美肌&冷え症改善!”in 東京ガス横浜ショールーム
お申し込み締め切り:1月15日
*********************************************************
~薬膳Salon2月&3月の薬膳教室~ 
ご入会者様の先行予約を開始しました!
詳細、お申し込みは薬膳Salon HPスケジュール2月&3月をご覧下さい
*********************************************************


いつもの薬膳教室は講義があるのでノン・アルコールですが、
薬膳Salonのイベントレッスンでは乾杯からスタートしています

ロゼのスパークリングをご用意していますので、
今週も乾杯からはじめますね~


先週のレッスンにご参加下さったyuyuからはお酒の差し入れが2本も☆
スパークリングは皆さまとシェアーさせていただきました。

この日はお手伝いに来てくれたatuskoさんからも2本ワインを差し入れて頂いたので、
すご~いアルコール率でした~


yuyuさんにはこちらもいただき・・・



大好きな純米大吟醸にうっとりです~




yuyuさん、重たいのに本当ありがとうね



薬膳SalonメンバーのAちゃんからは
素敵なオーガニック・フローラルウォーターをいただきました



このフローラルウォーター飲めるそうなんです!
チャレンジしてみますワッ
Aちゃん、珍しいものありがとうございました



こちらはHikariさんからいただいた手作りスイーツです☆




イベントをされたときに作ったヘルシースイーツとのこと
どれも身体に良い食材が使われています!




Kさんは北京中医薬大学に通われていますので、ぜひ薬膳スイーツも作って欲しいな~
素敵なハンド・メイドスイーツありがとうございました




Kさんからいただいた私の大好きな食材!



昆布といっても、おめでたく素敵な吉祥昆布
出汁昆布と違って、なかなか自分のためには買う機会がなかったので
とっても嬉しいです
Kさん、ありがとうございました


お心遣いに感謝して、ありがたくいただきます


今日もブログをご覧下さってありがとうございます
応援のワンクリック よろしくお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 薬膳料理へにほんブログ村



******************************************************************************************
~薬日本堂 漢方スクール~
薬膳美女☆美男レシピセミナー 募集中! 詳細、お申し込みは、薬日本堂 漢方スクールのHPをご覧下さい。 
テーマは、1月『体を温める食薬』 2月『韓国薬膳』 です!

2012年1月15日

イベントレッスン「韓国料理の宴」

今月の薬膳Salonはイベントレッスン“韓国料理の宴”を開催中です!

キムチ作りもあり・・・

 

毎回皆さまと笑いながら楽しい時間を過ごしています

韓国料理の宴では、
食卓にスペアリブのカムジャタンがドカ~ンと
二つのお鍋で登場しますよ!
毎回、歓声があがっていますので今週のレッスンまでお写真はおあずけに・・・

カムジャタンの前に“気”を補う
韓国薬膳スープをお召し上がりいただいています

 

今週のレッスンは19日(木)から3連日で開催します!
ご参加お待ちしております。

次回の薬膳Salonの合間には、
薬日本堂の薬膳美女美男のレシピセミナーを1/17、1/18に開催します。
こちらでも体が温める韓国料理が登場しますよ!

現在、満席でキャンセル待ちを受付中とのことですが、
2月の薬膳美女美男のレシピセミナー(2/20、2/21)も『韓国薬膳』を開催します。
薬膳&韓国料理好きの皆さま、是非ご参加下さい!

 

******************************************************************************************
~薬日本堂 漢方スクール~
薬膳美女☆美男レシピセミナー 募集中! 詳細、お申し込みは、薬日本堂 漢方スクールのHPをご覧下さい。 
テーマは、1月『体を温める食薬』 2月『韓国薬膳』 です!

2012年1月13日

薬膳Salon キムジャン!

東京ガス横浜ショールームで“韓国美肌薬膳”を開催します!
場所:東京ガス 横浜ショールーム(最寄り駅:関内)
日程:2月25日(土)11:00~14:00 
お申し込みはコチラ “韓国薬膳で美肌&冷え症改善!”in 東京ガス横浜ショールーム
お申し込み締め切り:1月15日
*********************************************************
~薬膳Salon2月&3月の薬膳教室~ 
ご入会者様の先行予約を開始しました!
詳細、お申し込みは薬膳Salon HPスケジュール2月&3月をご覧下さい
*********************************************************


今日は薬膳Salonのイベントレッスン昼夜2回戦でした!
キムチ作りあり、韓国料理の宴ありで開催中です


おうちで気軽に作れるスペアリブのカムジャタンを
皆さまにも召し上がっていただいていますよ~♪


毎回ワイワイ盛り上がっています!



私のおしゃべりデモンストレーションを見ていただいてから・・・




皆さまもキムチ作りにチャレンジ





そしてオマケの赤キャベツのキムチでもうひと盛り上がりしてます!





明日も満席の皆さまをお迎えして開催します。
一緒に楽しい韓国の宴を過ごしましょう


明日ご参加の皆さま、お待ちしております


今日もブログをご覧下さってありがとうございます
応援のワンクリック よろしくお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 薬膳料理へにほんブログ村



******************************************************************************************
~薬日本堂 漢方スクール~
薬膳美女☆美男レシピセミナー 募集中! 詳細、お申し込みは、薬日本堂 漢方スクールのHPをご覧下さい。 
テーマは、1月『体を温める食薬』 2月『韓国薬膳』 です!
2012年1月12日

キムチ作りと海外のお菓子たち

東京ガスで薬膳料理教室を開催します!
場所:東京ガス新宿ショールーム
日程:1月22日(日) テーマは“美容薬膳”です
新開ミヤ子さんの『薬膳Salon in TOKYO GAS』
2講座開催します! 詳細&お申し込みは下記をクリック
『ぷるぷる美肌薬膳』
『体を温める食薬講座』

2月には横浜で“韓国美肌薬膳”を開催します!
場所:東京ガス 横浜ショールーム
日程:2月25日(土)11:00~14:00 
お申し込みはコチラ “韓国薬膳で美肌&冷え症改善!”in 東京ガス横浜ショールーム
*********************************************************
~薬膳Salon2月&3月の薬膳教室~ 
ご入会者様の先行予約を開始しました!
詳細、お申し込みは薬膳Salon HPスケジュール2月&3月をご覧下さい
*********************************************************


今日から2012年の薬膳Salonがスタートしました!


昨日も夕方まで薬日本堂で講義をしていたので
ドタバタの準備で始まりましたが、
キムチ作り&韓国料理の宴で新年最初のレッスンを盛り上げていきます~


韓国の安東で農家をしているオッパが作った唐辛子のお陰で
今回も美味しいキムチ作りができています



美味しい~キムチ薬念の香りに包まれている我が家・・・
と、私は思っているのですが、
近所の方からこの家ニオウ~って思われてるかも~


撮影、漢方講座、薬膳Salon、薬膳レシピセミナー、東京ガスのお料理教室と
新年からずっとお仕事が立て込んでいるのですが、
ホッとするひとときに楽しい~海外のお菓子をいただいています


年末にシンガポールにご旅行されたBさんからいただいたコチラ!



シンガらしいスパイシーテイストで、
ひとつひとつが小さな春巻きみたいでカワイかった~
Bさん、コレもしかして酒のつまみかな~?
 
 

Oさんからいただいた香港のお土産!



下のハングルは今月のサロンのテーブルでして、韓国スイーツではありません~





このペニンシュラのチョコ、めちゃカワイイ~
テディ・ベアー美味しく味わいました


そして、ライチの紅茶



ライチは薬膳では体を温め、
血と潤いを与えてくれて美肌に良いとされます。

ライチ紅茶は寒くて、乾燥する今の季節のお茶にぴったりです!


Bさん、Oさん、美味しい~お土産ありがとうございました
ひととき幸せな気持ちでブレークしています☆


明日は“キムチ作りと韓国料理の宴”昼夜2回戦です!
寒いベランダで白菜の塩漬けと格闘しながら、明日のプチ・キムジャンに備えています。

ご参加の皆さま、腹ペコでいらしてね~
お待ちしております


今日もブログをご覧下さってありがとうございます
応援のワンクリック よろしくお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 薬膳料理へにほんブログ村



******************************************************************************************
~薬日本堂 漢方スクール~
薬膳美女☆美男レシピセミナー 募集中! 詳細、お申し込みは、薬日本堂 漢方スクールのHPをご覧下さい。 
テーマは、1月『体を温める食薬』 2月『韓国薬膳』 です!
2012年1月10日

薬膳Salon 2月&3月 薬膳教室のご案内

東京ガスで薬膳料理教室を開催します!
場所:東京ガス新宿ショールーム
日程:1月22日(日) テーマは“美容薬膳”です
新開ミヤ子さんの『薬膳Salon in TOKYO GAS』
2講座開催します! 詳細&お申し込みは下記をクリック
『ぷるぷる美肌薬膳』
『体を温める食薬講座』

2月には横浜で“韓国美肌薬膳”を開催します!
場所:東京ガス 横浜ショールーム
日程:2月25日(土)11:00~14:00 
お申し込みはコチラ “韓国薬膳で美肌&冷え症改善!”in 東京ガス横浜ショールーム
*************************************************************************
~薬膳Salon1月のイベントレッスン&薬膳教室~ 
2012年のスタートは、キムチ作りあり! 美酒あり!盛りだくさんの“韓国料理の会”です
下記の日程に空席ができました
1月21日(土)12:00~ お申し込みありがとうございました。
詳細、お申し込みは薬膳Salon HPスケジュール1月をご覧下さい
*************************************************************************


2月&3月 薬膳Salonご入会者様の先行予約を開始しました!

メールでご案内をさせて頂いております。
もし届いていない方がいらっしゃいましたら、恐れ入りますがお知らせください。
 
 
2月はレッスン1の『薬膳とは』を引き続き開催します。
薬膳を基本から学びたい方は是非ご参加ください。
こちらはすでに一般予約を開始しております。
 

 
2月のレッスン1『薬膳とは』
2月3日(金)12:00~
2月4日(土)12:00~

 
 
2月のレッスン2『使える生薬Ⅰ』


私たちが日々食材として使っているものには、生薬とされるものが意外とあるんですよ!
中薬学の知識があれば、食べるお薬“食薬”をいかした薬膳がおうちで作れます。
薬膳の知恵を日々の食卓に生かしましょう

 

2月のレッスン2『使える生薬Ⅰ』
2月16日(木)12:00~
2月17日(金)12:00~
2月17日(金)18:30~
2月18日(土)12:00~

 
 
3月のレッスン1『春の薬膳』
昨年、地震のため開催できなかった『春の薬膳』
今年は皆さんと薬膳を楽しめることに感謝しながら開催したいと思います。




毎年好評で大人気のはまぐりのターメリックライスや苺のお汁粉が登場しますよ!

3月のレッスン1『春の薬膳』
3月 8日(木)12:00~
3月 9日(金)12:00~
3月 9日(金)18:30~
3月10日(土)12:00~



3月のレッスン2『血を補う薬膳』
女性の養生で一緒かけて大切な事のひとつは“血”を補うことです。
健康維持にも、美容にも“血”を補うことが必須。
体内での中学的な“血”の働きを知り、
血が不足したときにあらわれるサインに気づけるよう学んで行きましょう!




3月のレッスン2『血を補う薬膳』
3月15日(木)12:00~
3月16日(金)12:00~
3月16日(金)18:30~
3月17日(土)12:00~


薬膳教室のお申し込みはこちら 薬膳Salon HPスケジュール
皆さまのご参加、お待ちしております。


薬膳料理教室 薬膳Salon 新開ミヤ子


今日もブログをご覧下さってありがとうございます
応援のワンクリック よろしくお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 薬膳料理へにほんブログ村



******************************************************************************************
~薬日本堂 漢方スクール~
薬膳美女☆美男レシピセミナー 募集中! 詳細、お申し込みは、薬日本堂 漢方スクールのHPをご覧下さい。 
テーマは、1月『体を温める食薬』 2月『韓国薬膳』 です!
2012年1月9日

薬膳料理の撮影!

東京ガスで薬膳料理教室を開催します!
場所:東京ガス新宿ショールーム
日程:1月22日(日) テーマは“美容薬膳”です
新開ミヤ子さんの『薬膳Salon in TOKYO GAS』
2講座開催します! 詳細&お申し込みは下記をクリック
『ぷるぷる美肌薬膳』
『体を温める食薬講座』

2月には横浜で“韓国美肌薬膳”を開催します!
場所:東京ガス 横浜ショールーム
日程:2月25日(土)11:00~14:00 
お申し込みはコチラ “韓国薬膳で美肌&冷え症改善!”in 東京ガス横浜ショールーム
*************************************************************************
~薬膳Salon1月のイベントレッスン&薬膳教室~ 
2012年のスタートは、キムチ作りあり! 美酒あり!盛りだくさんの“韓国料理の会”です
詳細、お申し込みは薬膳Salon HPスケジュール1月をご覧下さい
*************************************************************************


今日は午前中から雑誌の撮影でした


昨日、薬日本堂で担当している漢方養生指導士クラスの講義を終えてから、
息つく間もなく仕入れ仕込みで今日の撮影を迎えました。




我が家の小さなリビングですが、
カメラマンさんが撮影セットをあっという間に作られます!


今日は薬膳料理8品+3アレンジの計11品の撮影。
桂さんのスーパーアシストもあり、スムーズに進み約2時間半で撮影を終えました。


日々の薬膳料理にぜひ活用していただききたい食材を使った撮影メニューだったので、
皆さまにご紹介できる来月が楽しみです



撮影後はスタッフの皆さまと賑やかなまかない
この時間はホッとし、
また力作を撮影スタッフの皆さまと一緒に食べられる楽しい時間です


母が釜山の親戚宅で作ってきたチョンガーキムチが届き、
大いに盛り上がりました!



チョンガーキムチは日本ではあまり食べる機会がないですからね。
珍しい&フォトジェニックなので、雑誌社さんのブログにupされるようです~


プロのカメラマンさんもスマフォでパチリ
このチョンガーキムチ、海を渡ってきた甲斐あったよね~(笑)


私の大好きなニラのキムチも登場!
韓国の間引いたニラで作らないと、この美味しさにはなりません。
スタイリストさんが気に入ってくださいました
 
 
チョンガー&ニラのキムチ
12日からの薬膳Salon イベントレッスンでお召し上がりいただきますね。



楽しいまかないも終わり、一息ついてからは桂さんと東京ガス新宿ショールーム
薬膳イベントの打ち合わせ&料理チェック。
1月22日(土)は薬膳料理のご試食付きで二講座開催するので、
二人でフル回転となりそうです。

昨日イタリアのロン・バケから帰国したばかりなのに、
スーパーアシストありがとうね!


そして、このイタリーなお土産イカシテルわぁ~



朝鮮人参入りのコーヒー



リクエストしていたポルチーニ!




グラッチェ~



今日もブログをご覧下さってありがとうございます
応援のワンクリック よろしくお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 薬膳料理へにほんブログ村



******************************************************************************************
~薬日本堂 漢方スクール~
薬膳美女☆美男レシピセミナー 募集中! 詳細、お申し込みは、薬日本堂 漢方スクールのHPをご覧下さい。 
テーマは、1月『体を温める食薬』 2月『韓国薬膳』 です!
2012年1月7日

雑誌掲載のお知らせ ~Precious~ 

東京ガスで薬膳料理教室を開催します!
場所:東京ガス新宿ショールーム
日程:1月22日(日) テーマは“美容薬膳”です
新開ミヤ子さんの『薬膳Salon in TOKYO GAS』
2講座開催します! 詳細&お申し込みは下記をクリック
『ぷるぷる美肌薬膳』
『体を温める食薬講座』

2月には横浜で“韓国美肌薬膳”を開催します!
場所:東京ガス 横浜ショールーム
日程:2月25日(土)11:00~14:00 
お申し込みはコチラ “韓国薬膳で美肌&冷え症改善!”in 東京ガス横浜ショールーム
*************************************************************************
~薬膳Salon1月のイベントレッスン&薬膳教室~ 
2012年のスタートは、キムチ作りあり! 美酒あり!盛りだくさんの“韓国料理の会”です
詳細、お申し込みは薬膳Salon HPスケジュール1月をご覧下さい
*************************************************************************


本日発売のPrecious 2月号に薬日本堂 漢方講座の講師として
取材されたときの記事が掲載されています!




表紙は創刊以来、小雪さん
韓国好きとしても有名ですよね。

another skyの番組を拝見して、山の中で山菜料理などがいただける산사랑(サンサラン)に
今年は行きたいな~と思っています。
行くならやはりフレッシュの山菜の時期がよいな・・・





漢方講座で取材されるのは初めて
そしてファッション雑誌に載せて頂くのも初めて。


漢方講座で朝から夕方まで5時間半しゃべり続けた一日でしたが、
良い経験となりました


Preciousの後方誌面に記事がございます。
よかったらご覧下さい!


今日もブログをご覧下さってありがとうございます
応援のワンクリック よろしくお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 薬膳料理へにほんブログ村



******************************************************************************************
~薬日本堂 漢方スクール~
薬膳美女☆美男レシピセミナー 募集中! 詳細、お申し込みは、薬日本堂 漢方スクールのHPをご覧下さい。 
テーマは、1月『体を温める食薬』 2月『韓国薬膳』 です!
2012年1月7日

春の七草粥

東京ガスで薬膳料理教室を開催します!
場所:東京ガス新宿ショールーム
日程:1月22日(日) テーマは“美容薬膳”です
新開ミヤ子さんの『薬膳Salon in TOKYO GAS』
2講座開催します! 詳細&お申し込みは下記をクリック
『ぷるぷる美肌薬膳』
『体を温める食薬講座』

2月には横浜で“韓国美肌薬膳”を開催します!
場所:東京ガス 横浜ショールーム
日程:2月25日(土)11:00~14:00 
お申し込みはコチラ “韓国薬膳で美肌&冷え症改善!”in 東京ガス横浜ショールーム
*************************************************************************
~薬膳Salon1月のイベントレッスン&薬膳教室~ 
2012年のスタートは、キムチ作りあり! 美酒あり!盛りだくさんの“韓国料理の会”です
詳細、お申し込みは薬膳Salon HPスケジュール1月をご覧下さい
*************************************************************************


今日は“春の七草粥”
朝ご飯に召し上がった方も多かったことでしょう。

スーパーには数日前からパック入りの七草が陳列されており、
商業的なものを感じながらも、例外に漏れず我が家も購入。
今日も仕事の夫に朝粥にしてあげました。




正月前後の食べ過ぎから胃を休めるにも良し。
一年の家族の無病息災を願って作りも良し。


先月開催した薬膳レシピセミナーの『薬膳粥講座』でもお話しさせて頂いたのですが、
粥には“十の功徳”があるとされます。


七草の時だけに限らず、
いろんな薬膳粥レシピを活用し、日々体調の調節に食するのもオススメです!





二十四節気の小寒が過ぎ、寒の入りをしっかり感じる寒さ。
寒邪に侵入されないようにして、楽しい週末を



今日もブログをご覧下さってありがとうございます
応援のワンクリック よろしくお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 薬膳料理へにほんブログ村



******************************************************************************************
~薬日本堂 漢方スクール~
薬膳美女☆美男レシピセミナー 募集中! 詳細、お申し込みは、薬日本堂 漢方スクールのHPをご覧下さい。 
テーマは、1月『体を温める食薬』 2月『韓国薬膳』 です!
2012年1月6日

今日も韓国Day!

東京ガスで薬膳料理教室を開催します!
場所:東京ガス新宿ショールーム
日程:1月22日(日) テーマは“美容薬膳”です
新開ミヤ子さんの『薬膳Salon in TOKYO GAS』
2講座開催します! 詳細&お申し込みは下記をクリック
『ぷるぷる美肌薬膳』
『体を温める食薬講座』

2月には横浜で“韓国美肌薬膳”を開催します!
場所:東京ガス 横浜ショールーム
日程:2月25日(土)11:00~14:00 
お申し込みはコチラ “韓国薬膳で美肌&冷え症改善!”in 東京ガス横浜ショールーム
*************************************************************************
~薬膳Salon1月のイベントレッスン&薬膳教室~ 
2012年のスタートは、キムチ作りあり! 美酒あり!盛りだくさんの“韓国料理の会”です
1月13日(金)12時~ 空席が1席できました。
詳細、お申し込みは薬膳Salon HPスケジュール1月をご覧下さい
*************************************************************************


午前中は今日も韓国語のレッスンへ。
先生のお知り合いで、韓国の俳優さんの本を見せていただきました~



Before&Afterの写真付きでおもしろ~い

本の表紙には、『お腹の肉をとる大作戦』と書かれており、
Beforeは立派な太鼓腹!
でも太っていらっしゃるときも、筋肉量があることがわかるBody
ただのテブではないと見た。


韓国の俳優さんやK-popアイドルの方たちも腹筋割れてる人が多いですよね~
日々の努力の賜物よね。
筋肉も語学も・・・


レッスンの後は隣接している韓国のお総菜屋さんでランチさせてもらいました。



寒かったので、スンドゥブチゲ定食!


そして、気になるコレを食後に飲んでみた・・・


高麗人参の名産地のひとつ錦山(クンサン)の生人参を焼酎で浸けた薬酒。
陰の環境で育てる高麗人参は体内に生命力である陽気をみなぎらせます。

お陰で帰りは手袋なしでも体がポカポカで寒さを感じず帰宅でき、
高麗人参酒の効果抜群!



帰り仕入れをしてたら、先月一緒にソウルに行ったrinちゃんからメールで
ダンチュウのキムチ特集のお知らせ


コレ見てrinちゃん、すでにソウルに行きたいモードらしい
買ったよ~
暖かくなったら今年初のソウルか釜山に行きたいな・・・


帰宅後、おうちでも韓国料理で撮影用試作の最終チェック。
今年お初の韓国行きの前にお仕事がんばらなあきませんっ



今日もブログをご覧下さってありがとうございます
応援のワンクリック よろしくお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 薬膳料理へにほんブログ村



******************************************************************************************
~薬日本堂 漢方スクール~
薬膳美女☆美男レシピセミナー 募集中! 詳細、お申し込みは、薬日本堂 漢方スクールのHPをご覧下さい。 
テーマは、1月『体を温める食薬』 2月『韓国薬膳』 です!
2012年1月5日

韓国な一日

東京ガスで薬膳料理教室を開催します!
場所:東京ガス新宿ショールーム
日程:1月22日(日) テーマは“美容薬膳”です
新開ミヤ子さんの『薬膳Salon in TOKYO GAS』
2講座開催します! 詳細&お申し込みは下記をクリック
『ぷるぷる美肌薬膳』
『体を温める食薬講座』

2月には横浜で“韓国美肌薬膳”を開催します!
場所:東京ガス 横浜ショールーム
日程:2月25日(土)11:00~14:00 
お申し込みはコチラ “韓国薬膳で美肌&冷え症改善!”in 東京ガス横浜ショールーム
*************************************************************************
~薬膳Salon1月のイベントレッスン&薬膳教室~ 
2012年のスタートは、キムチ作りあり! 美酒あり!盛りだくさんの“韓国料理の会”です
詳細、お申し込みは薬膳Salon HPスケジュール1月をご覧下さい
*************************************************************************


今日は朝から今年初めて韓国語のレッスンへ。
年末、京都行きのBaggageに勢いよく入れた韓国語のテキストは
一度も開けないまま今日の日が・・・

そうそう小テストがあるって言われてた。。。
テキストはまあまあ読めるけど、日本語の文をハングルで書くのはまだまだキツイ~
ちらちらテキスト見まくりでなんとか終了。

先生から褒められたのは、『字が読みやすくてキレイですね~』
テキスト見ながら書いたハングルですけどね・・・


今日の学びで印象に残った韓国語
●夫の実家=시댁

韓国語では家族関係を表す言葉が父方や母方で違うように、婚家と実家でも違う。 


まだ釜山にいる母と国際電話でしゃべったときに聞いたのとは
ちょっと違うんだけど、なんでやろ???

地域によって方言があって、
母の出身の安東あたりはテキストに出てこない方言があるよう。
実用性のないこんな事が面白いと思い、覚えなアカンことはなかなかねぇ~


今年はもっと韓国語ガンバロウ~!
去年も韓国語のレッスンに行った日は、固くそう誓ってたけど・・・


先生からいただいた韓国のお菓子


これって、おっとっとの類似品の気配ムンムンやねんけど・・・
コマッスニダ!




お昼からは横浜に撮影用の仕入れへ。
撮影メニューにも韓国テイストが数品入るので、ご紹介するのが楽しみです!

お買い物の前に腹ごしらえで、
よく仕入れの時にひとりランチをする韓国料理のレストランへ



初めて食べた海鮮スンドゥブチゲ
ん~、ちょっとなんか足りん味やった・・・



横浜の次は新大久保で仕入れ
荷物いっぱいになったので、旦那さんにHelp call
男の人のチカラって素晴らしい~


晩ご飯も新大久保のこちらでいただくことに・・・




カムジャタンが有名な松屋
ちょっと素敵なお席もあるお店です!





打ち合わせやら国際電話やらでスマフォの電池が少なくなり
ここでカメラ機能終了~


明日も朝は奥沢の韓国語教室です。
全然復習してへんし~ トホホ・・・


今日も応援のワンクリック よろしくお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 薬膳料理へにほんブログ村



******************************************************************************************
~薬日本堂 漢方スクール~
薬膳美女☆美男レシピセミナー 募集中! 詳細、お申し込みは、薬日本堂 漢方スクールのHPをご覧下さい。 
テーマは、1月『体を温める食薬』 2月『韓国薬膳』 です!
アーカイブ
月別一覧
年別一覧
最新記事
カテゴリー
  • レッスンメニュー
  • 花茶講座
  • 日本茶
  • ティーペアリング
  • シンガポール旅行
  • 韓国伝統酒
  • 韓国・光州
  • 韓流美膳の旅2019年
  • 韓流美膳の旅2019
  • 薬膳Salon
  • 全羅南道広報活動
  • Weblog
  • お料理教室
  • 食べ歩き
  • 中医学
  • 韓国料理
  • ワイン&チーズ
  • おうちごはん
  • おうち大改装
  • おうち薬膳
  • 中国茶
  • 京都
  • 企業様とお仕事
  • 医学気功
  • 旅行
  • 日韓酒文化交流会
  • 漢方講座
  • 著書・雑誌掲載・メディアのお知らせ
  • 薬日本堂漢方スクール
  • 薬膳
  • 薬膳セミナー
  • 韓国
  • 韓国・ソウル
  • 韓国・京畿道
  • 韓国・全羅南道
  • 韓国・江原道
  • 韓国・済州島
  • 韓国・釜山
  • 韓国料理教室
  • 韓国薬膳
  • 韓国薬膳の旅
  • 韓国薬膳の旅2013
  • 韓国薬膳の旅2014
  • 韓流美膳の旅 2017年1月
  • 韓流美膳の旅 2017春のソウル編
  • 韓流美膳の旅 2017秋
  • 韓流美膳の旅10月2016
  • 韓流美膳の旅11月2016
  • 韓流美膳の旅2015
  • 韓流美膳の旅2016.6月
  • 韓流美膳の旅2016冬
  • 韓流美膳の旅2017 錦山・潭陽・光州
  • 韓流美膳の旅2018年