新開ミヤ子 オフィシャルサイト

ブログ

カテゴリー別アーカイブ: 薬膳Salon

2019年11月14日

風邪の薬膳

今日は『薬膳でカゼを引かない体作り』を開催!

まずは気血を補い巡らせ、
免疫力をアップさせる薬膳料理を召し上がっていただきました。

 

そして薬膳粥作りのポイント
「風邪かな?」と思った時の症状別対処法
風邪の初期に良い薬膳茶の飲み比べ

 

いちばん大切なことは、
「風邪を引かないように体を整えること」

風邪をひきやすいシーズン到来
薬膳が役立ちますように❣️

 

薬膳料理教室 
☆薬膳Salon レッスンスケジュール

☆新開ミヤ子の韓国旅行記

 

2019年11月11日

【12/4出発】韓国キムジャンツアー4日間募集中

12/4〜7の光州・全羅南道でのキムジャンツアーでは、キムチ以外にも韓国の伝統発酵食作りを体験します。

光州では오민하先生から手造り麹で作る発酵麹味噌作り体験

 

 

そして伝統製法の手造りマッコリの試飲があります。

 

 

오先生の麹は本当に美しく、
その麹から造られる味噌もマッコリも美しいお味で感動します!

 

 

 

マッコリ好きな私は、
どうしてもマッコリをご紹介しがちですが
오先生の麹味噌はとても深い味わい!

 

 

昔は麹を足で踏んで形を作り上げました。
伝統的な造り方の体験もしていただきます。

 

 

体験で造った麹味噌はお持ち帰りいただきます!

 

 

そして、甕出し絞りたてのマッコリ原酒も味わいます!

 

 

搾りたての原酒はアルコール度数15~17度
なのに口当たりがよくて、この味はホント忘れられない美酒です。


これも麹あってのこと。
韓国伝統発酵食品の真髄を感じてください‼️

☆新開ミヤ子の韓国旅行記

 

☆12/4〜7 「キムチ作りと韓国薬膳の旅」
光州&全羅南道キムジャンツアー募集開始です

〇キムチ作り体験合計6kgのお持ち帰り付き
〇花茶体験、伝統的な製造法で造るマッコリ体験
〇名人に教わる韓国薬膳料理
〇光州で美いしいもんの食べ歩きなど盛りだくさんなツアーです!

どなたでもご参加いただけます!
一人参加でもご心配なく!
みーんな仲良くなります。

【日程】12/4(水)~7(土)
【出発地】成田、関西空港→釜山の金海空港
※福岡、名古屋など、その他の空港発は三進トラベルサービスが個別対応します。
お気軽にお問い合わせください。

【ツアー代金】2名様1室利用
150,000~155,000円
1人部屋 21,000円追加(3泊分)
※燃料サーチャージ、空港税等 別途要
【募集定員】25名様(最少催行人数 10名)

【お申し込み先】
三進トラベルサービスで承ります
メールはこちらからお申し込みください

お電話でのお申し込みは、
「12/4出発 新開先生のキムジャンツアー」とお知らせください。
電話:0120-988-134
平日10~18時  ※土日祝は休みです

2019年11月7日

11/12『薬膳で寒熱バランスを整えよう』空席のご案内

11月の薬膳料理教室 空席のご案内です。


 アンチエイジング講座『薬膳で寒熱バランスを整えよう』に1席のみ空席ができました。
日時 : 11/12(火)12時  

 

【レッスンメニュー】
・柿釜のグラタン
・牛肉の薬膳味噌 チャイナクレープで
・韓国風ぶり大根
・韓国風薬味サラダのセンジョリ
・雑穀ご飯
・牛肉とこんにゃくのスープ
・南瓜と小豆のお汁粉

食後は寒熱別薬膳茶のレクチャーと飲み比べを体験がございます。

 

 

体験レッスンも大歓迎です!
お申し込みは、薬膳Salon HPスケジュールよりお願いいたします。

 

☆新開ミヤ子の韓国旅行記

 

☆12/4〜7 「キムチ作りと韓国薬膳の旅」
光州&全羅南道キムジャンツアー募集開始です

〇キムチ作り体験合計6kgのお持ち帰り付き
〇花茶体験、伝統的な製造法で造るマッコリ体験
〇名人に教わる韓国薬膳料理
〇光州で美いしいもんの食べ歩きなど盛りだくさんなツアーです!

どなたでもご参加いただけます!
一人参加でもご心配なく!
みーんな仲良くなります。

【日程】12/4(水)~7(土)
【出発地】成田、関西空港→釜山の金海空港
※福岡、名古屋など、その他の空港発は三進トラベルサービスが個別対応します。
お気軽にお問い合わせください。

【ツアー代金】2名様1室利用
150,000~155,000円
1人部屋 21,000円追加(3泊分)
※燃料サーチャージ、空港税等 別途要
【募集定員】25名様(最少催行人数 10名)

【お申し込み先】
三進トラベルサービスで承ります
メールはこちらからお申し込みください

お電話でのお申し込みは、
「12/4出発 新開先生のキムジャンツアー」とお知らせください。
電話:0120-988-134
平日10~18時  ※土日祝は休みです

2019年11月6日

特別なキムチ作り体験!

韓国に来て7日目の朝をソウルで迎えています。

 

今回の全羅南道・光州の視察を整理
まずは、12月のキムジャンツアーの最終打ち合せで訪問した潭陽 (담양タミャン)の송희자先生のキムチ作り体験について

 

「特別なキムチ作り体験です!」という言葉だけでは、特別感を伝えてきれないほど、本当に貴重な経験ができるキムチ作りです。

 

 

赤い唐辛子の入った白菜キムチ作りをしますが、

今回のツアーで송(ソン)先生が私たちにお見せしたいと言ってくださったキムチには、

 

 

朝鮮人蔘の花や…

 

 

松茸のチャンアチ(醤油煮)を加えた水キムチなどもあります。

 

 

キムチに入れるために醤油辛くないように特別に作られた松茸のチャンアチは、しっかり松茸の風味が存在していて先生の技術の高さを感じます。

 

いろんなキムチ作りを見てきた私ですら、

目から鱗どころじゃない驚きと송先生の世界観に魅了されっぱなしです✨

 

 

それに加えて、
花茶のいろんな試飲
柚子 双和茶の試飲とプチレクチャーとプレゼントまでしてくださいます。

 

 

キムチ作り体験、ランチ、花茶の試飲
もちろんお茶のお買い物まで、
今回はゆっくり송先生から学ぶ時間をとります!

 

この特別な機会をぜひ一緒に体験してみませんか?

 

白菜キムチ3kgのお持ち帰りもあり、こちらは国際郵便でご自宅まで配送致します(ツアー代込み!)

 

関空、成田発以外の福岡、名古屋などは三進トラベルサービスが個別に対応で承ります。
ツアー3日目には光州でチョンガクキムチ(小さい大根)の体験&3kgお持ち帰り付きもありますよ!

 

他では体験できない特別なキムジャンツアー
ぜひご参加ください♡

 

☆12/4〜7 「キムチ作りと韓国薬膳の旅」
光州&全羅南道キムジャンツアー募集開始です

〇キムチ作り体験合計6kgのお持ち帰り付き
〇花茶体験、伝統的な製造法で造るマッコリ体験
〇名人に教わる韓国薬膳料理
〇光州で美いしいもんの食べ歩きなど盛りだくさんなツアーです!

どなたでもご参加いただけます!
一人参加でもご心配なく!
みーんな仲良くなります。

【日程】12/4(水)~7(土)
【出発地】成田、関西空港→釜山の金海空港
※その他の空港発は三進トラベルサービスが個別対応します。
お気軽にお問い合わせください。
【ツアー代金】2名様1室利用
150,000~155,000円
1人部屋 21,000円追加(3泊分)
※燃料サーチャージ、空港税等 別途要
【募集定員】25名様(最少催行人数 10名)

【お申し込み先】
三進トラベルサービスで承ります
メールはこちらからお申し込みください

お電話でのお申し込みは、
「12/4出発 新開先生のキムジャンツアー」とお知らせください。
電話:0120-988-134
平日10~18時  ※土日祝は休みです

 

2019年11月2日

柚子 双和茶


10/31から韓国出張中です。


昨日はキムジャンツアーの打ち合わせで潭陽(タミャン)の花茶の송희자先生のところへ打ち合わせへ

 

ツアー2日目に定番の白菜キムチを学びますが、

全羅南道でよく食べる芥子菜入りの水キムチのお味見などもさせていただけますよ!

 

 

송先生のキムチ作りには美味しい秘訣がいっぱい

素晴らしいキムジャン体験ができますので、キムチ好きの方はぜひご参加ください!

 

 

花茶の試飲もいろいろご用意くださいます。
そしてなんと!
柚子 双和茶のプチレクチャーとお土産もあります❣️

 

 

他では体験できない特別なキムジャンツアー
ぜひご参加ください♡

 

☆12/4〜7 「キムチ作りと韓国薬膳の旅」
光州&全羅南道キムジャンツアー募集開始です

〇キムチ作り体験合計6kgのお持ち帰り付き
〇花茶体験、伝統的な製造法で造るマッコリ体験
〇名人に教わる韓国薬膳料理
〇光州で美いしいもんの食べ歩きなど盛りだくさんなツアーです!

どなたでもご参加いただけます!
一人参加でもご心配なく!
みーんな仲良くなります。

【日程】12/4(水)~7(土)
【出発地】成田、関西空港→釜山の金海空港
※その他の空港発は三進トラベルサービスが個別対応します。
お気軽にお問い合わせください。
【ツアー代金】2名様1室利用
150,000~155,000円
1人部屋 21,000円追加(3泊分)
※燃料サーチャージ、空港税等 別途要
【募集定員】25名様(最少催行人数 10名)

【お申し込み先】
三進トラベルサービスで承ります
メールはこちらからお申し込みください

お電話でのお申し込みは、
「12/4出発 新開先生のキムジャンツアー」とお知らせください。
電話:0120-988-134
平日10~18時  ※土日祝は休みです

2019年10月31日

スリランカ料理WS!

今年も今日で10ヶ月が終わろうとしています。

10月は広報大使と行く全羅南道美食ツアー、雑誌の撮影、薬日本堂の漢方講座も開講とバタバタしながらレッスンをしてきました。

 

今週はアンチエイジング講座『薬膳的免疫力up!陰陽バランスを整えよう』

 

そして最終日の昨日は、

ウシャーン氏来日に合わせてスリランカ料理WSを開催しました。

 

 

今回も魔法のような素晴らしいスパイス使いで次々と完成させていくスリランカ料理

 

 

 

スパイスをテンパリングし、油の使用が多いスパイス料理もありますが、ウシャーン氏の料理は少量のココナッツオイルを使用するだけ。

 

いくらスパイスが体に良いと言っても

アーユルヴェーダを語ろうとも

油ギッシュな料理は食べると胃腸に負担がかかるな…と思っていたので、ウシャーン氏の料理と出会ってからは「これだ!」と思いました。

 

 

コーディネーターをしてくれる眞理子さんの解説もわかりやすく、来年こそはスリランカに行こうと思いながら私はアシスタントをさせてもらいました。

 

 

今回はベジだけでなくチキンカレーも!

 

 

すべてをワンディッシュに盛り付けて、混ぜて食べるのが本場流

 

 

ウシャーン氏による手食のお手本

真似できないけどね(笑)

 

 

デザートは樹脂から作るタピオカの温かいプディング

 

 

ご参加くださった皆さま、ウシャーン氏、眞理子さん

ありがとうございました♡

また来年開催できますように…

 

 

☆12/4〜7 「キムチ作りと韓国薬膳の旅」
光州&全羅南道キムジャンツアー募集開始です

〇キムチ作り体験合計6kgのお持ち帰り付き
〇花茶体験、伝統的な製造法で造るマッコリ体験
〇名人に教わる韓国薬膳料理
〇光州で美いしいもんの食べ歩きなど盛りだくさんなツアーです!

どなたでもご参加いただけます!
一人参加でもご心配なく!
みーんな仲良くなります。

【日程】12/4(水)~7(土)
【出発地】成田、関西空港→釜山の金海空港
※その他の空港発は三進トラベルサービスが個別対応します。
お気軽にお問い合わせください。
【ツアー代金】2名様1室利用
150,000~155,000円
1人部屋 21,000円追加(3泊分)
※燃料サーチャージ、空港税等 別途要
【募集定員】25名様(最少催行人数 10名)

【お申し込み先】
三進トラベルサービスで承ります
メールはこちらからお申し込みください

お電話でのお申し込みは、
「12/4出発 新開先生のキムジャンツアー」とお知らせください。
電話:0120-988-134
平日10~18時  ※土日祝は休みです

2019年10月26日

イチゴのスパークリングマッコリを求めて長城へ!

全羅南道の長城にある素敵な素敵なマッコリ醸造所
青山緑水청산녹수(チョンサンノクス)

 

 

「秋の全羅南道美食ツアー」でご案内してきました!
試飲したら、もう買わずにはいられない美味しさ♡

 

 

みんな命懸けで家まで持って帰って来たよね~笑

 

小学校をリノベーションした建物も可愛いくて、とても魅力あるマッコリ醸造所です!
新開ミヤ子の韓国旅行記
全羅南道美食ツアーレポ④をご覧ください

 

☆12/4〜7 「キムチ作りと韓国薬膳の旅」
光州&全羅南道キムジャンツアー募集開始です

〇キムチ作り体験合計6kgのお持ち帰り付き
〇花茶体験、伝統的な製造法で造るマッコリ体験
〇名人に教わる韓国薬膳料理
〇光州で美いしいもんの食べ歩きなど盛りだくさんなツアーです!

どなたでもご参加いただけます!
一人参加でもご心配なく!
みーんな仲良くなります。

【日程】12/4(水)~7(土)
【出発地】成田、関西空港→釜山の金海空港
※その他の空港発は三進トラベルサービスが個別対応します。
お気軽にお問い合わせください。
【ツアー代金】2名様1室利用
150,000~155,000円
1人部屋 21,000円追加(3泊分)
※燃料サーチャージ、空港税等 別途要
【募集定員】25名様(最少催行人数 10名)

【お申し込み先】
三進トラベルサービスで承ります
メールはこちらからお申し込みください

お電話でのお申し込みは、
「12/4出発 新開先生のキムジャンツアー」とお知らせください。
電話:0120-988-134
平日10~18時  ※土日祝は休みです

2019年10月26日

薬膳Salon12月の先行予約ご案内

【追記】昨日お送りした新メールアドレスからの先行予約メールが届いていないと数件ご連絡をいただいております。

大変恐れ入りますが、届いていない方はご一報ください。

お調べしてご連絡いたします。

今日 10時より12月の薬膳料理教室先行予約開始です!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

薬膳Salon 12月の先行予約案内をお送り致しました。

メンバー様へは先日ご案内をした新メールアドレスよりお送りしております。
もし届いていない方がいらしたら、お知らせください。

※一斉送信でお送りするため、
ドメイン許可をしていない場合、届かないことがあります。
薬膳Salonの新メルアドのドメイン許可をお願い致します。

 

2019年最後のレッスンたちは、
◯12/11『冬美人の薬膳』



◯12/13『生姜エキスと牛すじ料理』



生姜エキス作りと牛すじの扱いレクチャー
牛すじとキムチのグラタン、牛すじカレーなどの牛すじ料理をお召し上がりいただきます。

 

 

◯12/14『韓流餃子鍋』

 

◯12/17「薬膳的アンチエイジング』

 

◯12/20、21、24、25
新レッスン『温活薬膳レシピ』

薬膳SalonのHPスケジュールでご確認ください

 

明日朝 10時ご予約お待ちしております。
メンバー様以外の一般予約は、10/30より承ります。

美味しい韓国がいっぱい⬇︎
☆新開ミヤ子の韓国旅行記 もぜひご覧ください

 

☆12/4〜7 「キムチ作りと韓国薬膳の旅」
光州&全羅南道キムジャンツアー募集開始です

〇キムチ作り体験合計6kgのお持ち帰り付き
〇花茶体験、伝統的な製造法で造るマッコリ体験
〇名人に教わる韓国薬膳料理
〇光州で美いしいもんの食べ歩きなど盛りだくさんなツアーです!

どなたでもご参加いただけます!
一人参加でもご心配なく!
みーんな仲良くなります。

【日程】12/4(水)~7(土)
【出発地】成田、関西空港→釜山の金海空港
※その他の空港発は三進トラベルサービスが個別対応します。
お気軽にお問い合わせください。
【ツアー代金】2名様1室利用
150,000~155,000円
1人部屋 21,000円追加(3泊分)
※燃料サーチャージ、空港税等 別途要
【募集定員】25名様(最少催行人数 10名)

【お申し込み先】
三進トラベルサービスで承ります
メールはこちらからお申し込みください

お電話でのお申し込みは、
「12/4出発 新開先生のキムジャンツアー」とお知らせください。
電話:0120-988-134
平日10~18時  ※土日祝は休みです

2019年10月25日

羅州コムタン(나주곰탕 하양집)

広報大使といく「秋の全羅南道美食ツアー」
じっくり煮込んだ牛スープが美味しい羅州(ナジュ)コムタンの名店へ

 

ソウルでも나주곰탕(ナジュコムタン)の看板が見られるくらい
羅州のコムタンが韓国一美味しいと名高い。



長時間煮込まれた牛のスープとお肉は旨味と柔らかさをお口いっぱいで堪能できる。
100年の伝統ある名店のコムタンを朝から味わいました。

 

 

このお店のコムタンが美味しいのは、
器によそうときの一手間にも秘訣が!

 

新開ミヤ子の韓国旅行記
「秋の全羅南道美食ツアーレポ③」
羅州コムタンの写真いっぱいでレポってます!
ホント、また食べたーい♡

 

美味しい韓国がいっぱい⬇︎
☆新開ミヤ子の韓国旅行記 もぜひご覧ください

 

☆12/4〜7 「キムチ作りと韓国薬膳の旅」
光州&全羅南道キムジャンツアー募集開始です

〇キムチ作り体験合計6kgのお持ち帰り付き
〇花茶体験、伝統的な製造法で造るマッコリ体験
〇名人に教わる韓国薬膳料理
〇光州で美いしいもんの食べ歩きなど盛りだくさんなツアーです!

どなたでもご参加いただけます!
一人参加でもご心配なく!
みーんな仲良くなります。

【日程】12/4(水)~7(土)
【出発地】成田、関西空港→釜山の金海空港
※その他の空港発は三進トラベルサービスが個別対応します。
お気軽にお問い合わせください。
【ツアー代金】2名様1室利用
150,000~155,000円
1人部屋 21,000円追加(3泊分)
※燃料サーチャージ、空港税等 別途要
【募集定員】25名様(最少催行人数 10名)

【お申し込み先】
三進トラベルサービスで承ります
メールはこちらからお申し込みください

お電話でのお申し込みは、
「12/4出発 新開先生のキムジャンツアー」とお知らせください。
電話:0120-988-134
平日10~18時  ※土日祝は休みです

2019年10月24日

美と健康に良い薬膳料理

今月はレッスンの途中で全羅南道美食ツアー
マッコリ研究会、撮影、薬日本堂の漢方漢方講座開講を挟みましたが、
10月の薬膳料理教室も後半戦に突入しています!


今月のレッスンメニューたち
簡単にできる薬膳料理、盛り付けのポイント(ここ大事!)もたくさんご紹介しました。

秋の恵みを散りばめた栄養石釜ご飯

 

美肌の蓮根まんじゅう

 

帆立のご馳走おろし和え
人参とナッツソースの薬膳サラダ

 

美肌作りに薬膳スープは欠かせない!

 

美と健康に良い薬膳料理満載で開催中です。

 

今月も約40品の薬膳料理をご紹介しています。
明日は『美容薬膳レシピクラス』を開催します。


体験レッスンも大歓迎です。
お気軽にお問い合わせください。
☆薬膳Salon レッスンスケジュール
11月12日(火)12時
アンチエイジング講座『寒熱バランスを整えよう』のみ空席がございます。

アンチエイジング講座『寒熱バランスを整えよう』
毎年大人気のレッスンメニュー柿釜の薬膳グラタン
ぜひご参加ください!

 

☆新開ミヤ子の韓国旅行記もご覧ください

 

☆12/4〜7 「キムチ作りと韓国薬膳の旅」
光州&全羅南道キムジャンツアー募集開始です

〇キムチ作り体験合計6kgのお持ち帰り付き
〇花茶体験、伝統的な製造法で造るマッコリ体験
〇名人に教わる韓国薬膳料理
〇光州で美いしいもんの食べ歩きなど盛りだくさんなツアーです!

どなたでもご参加いただけます!
一人参加でもご心配なく!
みーんな仲良くなります。

【日程】12/4(水)~7(土)
【出発地】成田、関西空港→釜山の金海空港
※その他の空港発は三進トラベルサービスが個別対応します。
お気軽にお問い合わせください。
【ツアー代金】2名様1室利用
150,000~155,000円
1人部屋 21,000円追加(3泊分)
※燃料サーチャージ、空港税等 別途要
【募集定員】25名様(最少催行人数 10名)

【お申し込み先】
三進トラベルサービスで承ります
メールはこちらからお申し込みください

お電話でのお申し込みは、
「12/4出発 新開先生のキムジャンツアー」とお知らせください。
電話:0120-988-134
平日10~18時  ※土日祝は休みです

2019年10月23日

薬膳Salonメールアドレス変更のお知らせ

薬膳Salonよりお知らせです。

メールアドレスが変更となります。
新しいメルアドの運用をメンバーの皆様へメールでご案内いたしました。
ご確認いただきますようお願い申し上げます。

携帯のメールアドレスの方は、
先行予約時の一斉送信メールが急に届かなくなる方がいらっしゃります。

恐れ入りますが、まずは薬膳Salon新メールアドレスのドメイン許可をお願い致します。

 

12月の先行予約より新メルアドでご案内をお送りします。
12月のレッスンスケジュール

先行予約は、10/27(日)朝10時開始
メンバー様へは前日の26(土)夕方以降に一斉送信でお送りいたします。

※メンバー様以外のご予約は。10/30より承ります。

 

 

もう年末のご案内ですね。
一年は早い~
温まる薬膳料理いっぱいで開催します。
どうぞよろしくお願いいたします。

☆薬膳Salon レッスン情報
11月12日(火)12時アンチエイジング講座『寒熱バランスを整えよう』のみ空席がございます。

 

☆新開ミヤ子の韓国旅行記もご覧ください

 

☆12/4〜7 「キムチ作りと韓国薬膳の旅」
光州&全羅南道キムジャンツアー募集開始です

〇キムチ作り体験合計6kgのお持ち帰り付き
〇花茶体験、伝統的な製造法で造るマッコリ体験
〇名人に教わる韓国薬膳料理
〇光州での美いしいもん食べ歩きなど盛りだくさんなツアーです!

どなたでもご参加いただけます!
成田、関空以外の出発も三進トラベルサービスが個別対応します。
お気軽にお問い合わせください。

2019年10月22日

全羅南道美食ツアーで食べた松茸料理!

広報大使と行く「秋の全羅南道美食ツアー2019」
初日の夜は求礼(クレ)で松茸料理!

 



韓国旅行記を書くときに写真を見ていたら
「2週間前に戻りたい…」とマジ思った~

 

 

ここのパンチャンがとても、とても美味しくて、
ツアーメンバーみんなでお代わりいっぱいしたね。

 

 

求礼の名物マッコリ

 

山茱萸マッコリと松茸のマリアージュ!

 

美味しい松茸とパンチャンの晩餐
新開ミヤ子の韓国旅行記にアップしました!

「求礼で松茸料理!全羅南道美食ツアーレポ②」
ぜひご覧ください♡

☆薬膳Salon レッスン情報
11月12日(火)12時アンチエイジング講座『寒熱バランスを整えよう』のみ空席がございます。

 

☆新開ミヤ子の韓国旅行記もご覧ください

 

☆12/4〜7 「キムチ作りと韓国薬膳の旅」
光州&全羅南道キムジャンツアー募集開始です

〇キムチ作り体験合計6kgのお持ち帰り付き
〇花茶体験、伝統的な製造法で造るマッコリ体験
〇名人に教わる韓国薬膳料理
〇光州での美いしいもん食べ歩きなど盛りだくさんなツアーです!

どなたでもご参加いただけます!
成田、関空以外の出発も三進トラベルサービスが個別対応します。
お気軽にお問い合わせください。

2019年10月22日

美肌の薬膳 @薬膳Salon

せっかくの休日ですが生憎の雨

一雨ごとに寒くなっていく秋
湿度はいつの間にか身を潜め、乾燥にさらされる季節が到来

 

 

今日の薬膳料理教室では、

潤いケアを中心に、
『美肌の薬膳』をお伝えしていきました。

 

 

肌は内臓の鏡です。

今の自分のコンディションを知って薬膳的✨美肌ケアを!

 

 

美肌作りには「気」「血」「水」すべてのバランスを整えることが必要。

 

 

ただ「これを食べるといい」ではなく、
体の内側からバランスを整える知識を持つこと。

それを薬膳の理論で学んでいただきました。

 

 

旬の食材のチカラも取り入れつつ、
薬膳の美味しい食べるお勉強も楽しんでいただきました。

 

デザートまで、しっかり潤いケアの『美肌の薬膳』

杏仁のチーズケーキは10年ずっと大人気のレッスンメニュー

 

とっても賑やかで、笑い声がいっぱいのレッスンでした。
ご参加くださった皆さま、ありがとうございました♡

 

☆薬膳Salon レッスン情報
11月12日(火)12時アンチエイジング講座『寒熱バランスを整えよう』のみ空席がございます。

 

☆新開ミヤ子の韓国旅行記もご覧ください

 

☆12/4〜7 「キムチ作りと韓国薬膳の旅」
光州&全羅南道キムジャンツアー募集開始です

〇キムチ作り体験合計6kgのお持ち帰り付き
〇花茶体験、伝統的な製造法で造るマッコリ体験
〇名人に教わる韓国薬膳料理
〇光州での美いしいもん食べ歩きなど盛りだくさんなツアーです!

どなたでもご参加いただけます!
成田、関空以外の出発も三進トラベルサービスが個別対応します。
お気軽にお問い合わせください。

 

2019年10月21日

秋の全羅南道美食ツアーレポート

今回の全羅南道美食ツアーは
大韓航空の運休、台風で帰国便欠航といろいろハプニングがありましたが、

ツアーメンバーの方々から
「いろいろあったけど、心は温かくなりました」
「全羅南道ツアーまたやってください」
「全羅南道ロスです~」
…と、ありがたいお言葉をいただきました。

 

ツアーメンバーの皆さま
全羅南道で温かく迎えてくださった名人や先生、各自治体観光課の皆さま
一緒に頑張ってツアーを作り上げた三進トラベルサービスの皆さま
感謝の気持ちを込めてツアーレポを綴っていきます。

「秋の全羅南道美食ツアー2019」レポート①は、
全羅南道美入りする前にご案内した韓国5大伝統市場のひとつ『花開市場』です。

 

今回のツアー、全羅南道8都市+慶尚南道 河東+光州の10都市
延泊組は、金海やソウルも加わり11都市周遊でした!
楽しかった旅をまた思い出して笑顔になってね(^^)

☆新開ミヤ子の韓国旅行記もご覧ください☆

 

12/4〜7 「キムチ作りと韓国薬膳の旅」
光州&全羅南道キムジャンツアー募集開始です

〇キムチ作り体験合計6kgのお持ち帰り付き
〇花茶体験、伝統的な製造法で造るマッコリ体験
〇名人に教わる韓国薬膳料理
〇光州での美いしいもん食べ歩きなど盛りだくさんなツアーです!

どなたでもご参加いただけます!
成田、関空以外の出発も三進トラベルサービスが個別対応します。
お気軽にお問い合わせください。

 

2019年10月18日

薬膳料理の撮影

今日は雑誌の撮影でした

 

食べると体がポカポカする薬膳料理3品の撮影。
「冷えとり薬膳レシピ」出しているくらいなので
温活、冷えとり薬膳は私が得意とする料理。


 


韓国料理も作りました。
全羅南道潭陽 담양タミャンのキスンド(기순도)のニンニクコチュジャンを買ってきたところなので使用。

普通のコチュジャンでもすごく美味しい薬膳レシピですが、キスンドの마늘고추장はホント美味しい~~

 

 

ライターさん、カメラマンさんにも大好評♡
食べると体が温まる薬膳レシピを体感していただきました。

 

雑誌の発売日は11/17
またご案内致します!

☆新開ミヤ子の韓国旅行記もご覧ください☆

 

12/4〜7 「キムチ作りと韓国薬膳の旅」
光州&全羅南道キムジャンツアー募集開始です

〇キムチ作り体験合計6kgのお持ち帰り付き
〇花茶体験、伝統的な製造法で造るマッコリ体験
〇名人に教わる韓国薬膳料理
〇光州での美いしいもん食べ歩きなど盛りだくさんなツアーです!

どなたでもご参加いただけます!
成田、関空以外の出発も三進トラベルサービスが個別対応します。
お気軽にお問い合わせください。

 

2019年10月17日

マッコリ研究会とプレミアムビール!

マッコリLoversたちとのマッコリ研究会

 

3度の今回も素晴らしいラインナップでした。
全羅南道美食ツアーでご案内した長城の青山緑水 청산녹수(チョンサンノクス)から連れて帰ってきたイチゴのスパークリングマッコリと酸素マッコリの8度


そして、ソウルで私のお気に入りと全体構成のバランスを考えた7本を準備しました。
プラス3本はマッコリ研究会メンバーからで合計10本のマッコリは圧巻!

 

 

今回はプレミアム感のあるビールも花を添え、
サントリー×セブンイレブン限定のプレモルをたくさんご用意してくださいました!

 

 

Deep Aromaという名の通り、
香りより、味よしのプレモルです!

 

そして薬膳Salon10周年記念パーティーのために作っていただいた
横濱金沢ブリュワリーの薬膳ビール🍻

 

 

プレミアムマッコリのチェイサーにプレミアムなビールという贅沢な会
マッコリは酒造所、生産地域などもお伝えしながら味わっていただきました。

 

 

薬膳料理は8品でマリアージュ

 

 

牛すじとキムチの薬膳グラタン
焼き豆腐と薬膳Salonのハーブ豚キムチ

 

イチゴのスパークリングマッコリは今年7月にリリースされたばかり
まだ日本人で飲んだことのある人は少ないレアなシャンパンマッコリです!

 

 

全羅南道 長城は山と森林が美しく、水もきれいで酒造りに適したところ。
マッコリに使われる米はもちろん、イチゴも長城産を使って製造されています。
イチゴが長城の特産品のひとつであることが、
このイチゴのスパークリングマッコリ誕生のきっかけだそうです。

 

そして酸味の心地よい
これも私のお気に入りのマッコリなんです!

 

 

배금도가 (ペグムドガ)

ここはお酢つくりでも有名だそうです。

 

 

500㎖もありますが、1000㎖入りとあまり値段が変わらないのでこちらがオススメです!

 

飲み進んでいき、最後は恒例のメロンマッコリ!

酸素マッコリの8%がよく合います。

今回、持ち寄ったお酒はワイン、ウイスキーにまで至り、
こちらは手つかずのまま次回にキャリーオーバー


お開きになった後、
お泊り組と3人で11本目にスペシャルなマッコリの研究に突入~
こちらは改めて。

☆新開ミヤ子の韓国旅行記もご覧ください☆

 

12/4〜7 光州&全羅南道キムジャンツアー募集開始です
〇体験合計6kgのキムチ付き
〇キムチ好きな方ぜひご参加ください♡
〇花茶体験、伝統的な製造法で造るマッコリ体験
〇名人に教わる韓国薬膳料理
〇光州での美いしいもん食べ歩きなど盛りだくさんなツアーです!

どなたでもご参加いただけます!
成田発以外の出発も三進トラベルサービスが個別対応します。
お気軽にお問い合わせください。

 

2019年10月15日

全羅南道美食ツアー 旅の終わりに

10/9~全羅南道美食ツアーで訪韓しておりました。
SNSではその様子をアップしていたのですが、
blogは更新していなかったため台風の被害をご心配くださるメールを生徒様からいただいております。

ご心配いただだき、ありがとうございます。
実は昨夜、日付が変わるくらいに帰宅しました。
うちは全く被害がなかったのですが、
いまだご不便を強いられているところの早い復旧を願っております。

 

今回の韓国ツアーは通算16 回目
広報大使になって3回目の「広報大使と行く全羅南道美食ツアー4日間」でした。

 

何度も全羅南道へ視察に行き、作り上げたツアープラン。
8都市を周遊しながら、その土地の美味しいものを食べ、国の食品名人のもとを訪ね、素晴らしい花茶体験をして、マッコリ醸造所や特別な蓬や芹のエキス工場見学とモリモリに盛り込んだツアープランでした。
こちらは韓国旅行記で改めてレポします。

 

秋晴れで最高の天気だった全羅南道でしたが、
未曾有の関東直撃大型台風で帰国便が欠航

やむを得ずツアー半ばで数名がリリース
それでもツアーメンバーの皆さんは明るく、最終日程まで楽しい旅を全うしました。

 

 


一時はどうなることかと思った帰国便も1日延泊で無事に帰着。

この間、情報は二転三転して不安だったと思うのですが、
ツアーメンバーの絆はさらに深まり、
私やハさん、ムンさん、川名さんを気づかってくださる優しさが本当にありがたかったです。

 

先に帰国された数名も日本の状況を知らせてくれて、グループLINEで励まし合いました。

 

ツアーのご参加はもちろんですが、
こんな素敵な21名の皆様と旅をできたことに心から感謝をします。
ありがとうございました💖

 

そしてツアーを予定通り進めながら、
イレギュラー対応に奔走してくれた三進トラベルサービスのハさん、ムンさん、川名さん
ウルトラ・スーパーGood job
本当に本当にお疲れ様でした。

 

寝る時間、食べる時間を削りながらの手配
成田組、乗り継ぎの関空組を最後まで心を込めて対応する姿は見ていて頭が下がりました。

 

素晴らしい仕事っぷりとお気遣いは、
皆さまも私も旅行会社だから当たり前とは思っていないです。

私の方へも皆さまからお三方への感謝のお言葉をたくさん頂いています。
수고하셨습니다 &감사해요‼️

 

私はソウルに2泊して、
昨夜ご一緒したツアーメンバー2名と1時間Delayで羽田へ帰着。
ソウルでの仕入れも加わりトータル70kgを超える荷物📦📦📦

 

ここには全羅南道の各地で名人や先生方
お店からのお土産とお気持ちを頂いた物が含まれています。

 

これらはまた薬膳料理教室で全羅南道の美味しいものを広報しながら、大切に紹介していきます。


やっぱり韓国一の食の宝庫 全羅南道は魅力的です!
今回のツアーでご縁のあった日韓すべての皆様へ
感謝♡

 

12/4〜7 光州&全羅南道キムジャンツアー募集開始です
〇体験合計6kgのキムチ付き
〇キムチ好きな方ぜひご参加ください♡
〇花茶体験、伝統的な製造法で造るマッコリ体験
〇名人に教わる韓国薬膳料理
〇光州での美いしいもん食べ歩きなど盛りだくさんなツアーです!

どなたでもご参加いただけます!
成田発以外の出発も三進トラベルサービスが個別対応します。
お気軽にお問い合わせください。

2019年10月8日

薬膳Salon 11月のレッスン空席のご案内

10月のレッスンが始まりましたが…

 

ここで中休みを頂きます。

 

明日から今年3回目の韓国ツアー
「広報大使と行く全羅南道美食ツアー4日間」に行ってきます。

 

ツアー終了後ソウルに寄り帰国します。
10/20(火)『美肌の薬膳』より薬膳料理教室を再開です。

 

 

10月の薬膳料理教室はすべてキャンセル待ちですが、
11/12(火)12時 アンチエイジング講座『寒熱バランスヲ整えよう』に空席がございます。

 

 

【レッスンメニュー】
・柿釜のグラタン
・牛肉の薬膳味噌 チャイナクレープで
・韓国風ぶり大根
・韓国風薬味サラダのセンジョリ
・雑穀ご飯
・牛肉とこんにゃくのスープ
・南瓜と小豆のお汁粉

食後は寒熱別薬膳茶のレクチャーと飲み比べがございます。

ご予約は薬膳Salon HPスケジュールより承ります。
体験レッスンも大歓迎です!
お申し込みお待ちしております。

☆新開ミヤ子の韓国旅行記もご覧ください☆

 

12/4〜7 光州&全羅南道キムジャンツアー募集開始です
〇体験合計6kgのキムチ付き
〇キムチ好きな方ぜひご参加ください♡
〇花茶体験、伝統的な製造法で造るマッコリ体験
〇名人に教わる韓国薬膳料理
〇光州での美いしいもん食べ歩きなど盛りだくさんなツアーです!

どなたでもご参加いただけます!
成田発以外の出発も三進トラベルサービスが個別対応します。
お気軽にお問い合わせください。

2019年10月4日

薬膳Salon 自家製!焼肉のタレ

薬膳Salonオリジナル
『自家製!焼肉のタレ』のレッスンが始まりました。

 

この焼肉のタレは私の母から受け継いだレシピ。
こんだけ活用したら天国で喜んでるはず(笑)

 

お肉料理の万能ダレなので、焼肉だけでなく、いろんな肉料料理に展開するレッスンです。

忙しい主婦の大きな助っ人になるよ!

 

 

チキンの照り焼きは、マリネ液と仕上げでプロの味になり、冷めても美味しい!

 

豚肉、牛プルコギ、韓国風そぼろにも展開してしていきます。

薬膳Salonのキング・オブ・作り置きのタレ!
明日も開催します。


薬膳料理教室 薬膳Salon
10月のレッスンはすべてキャンセル待ち
11月は、11/12(火)アンチエイジング講座のみ空席がございます。
お申し込みは薬膳Salon HPスケジュールをご覧ください。

☆新開ミヤ子の韓国旅行記もご覧ください☆

 

12/4〜7 光州&全羅南道キムジャンツアー募集開始です↓
〇体験合計6kgのキムチ付き
〇キムチ好きな方ぜひご参加ください♡
〇花茶体験、伝統的な製造法で造るマッコリ体験
〇名人に教わる韓国薬膳料理
〇光州での美いしいもん食べ歩きなど盛りだくさんなツアーです!

どなたでもご参加いただけます!
成田発以外の出発も三進トラベルサービスが個別対応します。
お気軽にお問い合わせください。

2019年10月3日

パリパリピーマン

10月に入ったのに29℃

昨日のレッスンでも冷たい緑茶にミントをブレンドした薬膳茶が美味しいと評判でした。

 

野菜も名残の夏野菜が売り場でまだ存在感が…

特にピーマン類はピカピカして目立っていました。

 

先月末のレッスンでおまけですお出ししたパリパリピーマンがとても美味しいと好評。

 

 

塩や肉味噌で食べるのが定番のようですが、

京都旅行で買って来た津乃吉さんのSPICE SOURCEと…

 

 

本田味噌の季節限定いちじく味噌を添えたら、めちゃ美味しい!

 

 

ワンダーピーマンがこっちでは手に入らないので、いろーんなピーマンで試しましたが美味しいの見つけたので、明日のレッスンでは韓国風肉味噌でお召し上がり頂きますね。

ご参加の皆様、お待ちしております!

 

10/5(土)12時に1席のみ空席がございます。
万能な焼肉のタレ作りを覚えたら一生もんですよ。

初参加も大歓迎です。
ぜひご参加ください!
お申し込みは薬膳Salon HPスケジュールをご覧ください。

☆新開ミヤ子の韓国旅行記もご覧ください☆

 

12/4〜7 光州&全羅南道キムジャンツアー募集開始です
〇体験合計6kgのキムチ付き
〇キムチ好きな方ぜひご参加ください♡
〇花茶体験、伝統的な製造法で造るマッコリ体験
〇名人に教わる韓国薬膳料理
〇光州での美いしいもん食べ歩きなど盛りだくさんなツアーです!

どなたでもご参加いただけます!
成田発以外の出発も三進トラベルサービスが個別対応します。
お気軽にお問い合わせください。

カテゴリー
  • レッスンメニュー
  • 花茶講座
  • 日本茶
  • ティーペアリング
  • シンガポール旅行
  • 韓国伝統酒
  • 韓国・光州
  • 韓流美膳の旅2019年
  • 韓流美膳の旅2019
  • 薬膳Salon
  • 全羅南道広報活動
  • Weblog
  • お料理教室
  • 食べ歩き
  • 中医学
  • 韓国料理
  • ワイン&チーズ
  • おうちごはん
  • おうち大改装
  • おうち薬膳
  • 中国茶
  • 京都
  • 企業様とお仕事
  • 医学気功
  • 旅行
  • 日韓酒文化交流会
  • 漢方講座
  • 著書・雑誌掲載・メディアのお知らせ
  • 薬日本堂漢方スクール
  • 薬膳
  • 薬膳セミナー
  • 韓国
  • 韓国・ソウル
  • 韓国・京畿道
  • 韓国・全羅南道
  • 韓国・江原道
  • 韓国・済州島
  • 韓国・釜山
  • 韓国料理教室
  • 韓国薬膳
  • 韓国薬膳の旅
  • 韓国薬膳の旅2013
  • 韓国薬膳の旅2014
  • 韓流美膳の旅 2017年1月
  • 韓流美膳の旅 2017春のソウル編
  • 韓流美膳の旅 2017秋
  • 韓流美膳の旅10月2016
  • 韓流美膳の旅11月2016
  • 韓流美膳の旅2015
  • 韓流美膳の旅2016.6月
  • 韓流美膳の旅2016冬
  • 韓流美膳の旅2017 錦山・潭陽・光州
  • 韓流美膳の旅2018年
  • 最新記事
    アーカイブ
    月別一覧
    年別一覧