新開ミヤ子 オフィシャルサイト

ブログ

2012年6月8日

ピッツエリア ファッブリカ トクマルで女子会☆

漢方の理論がスープレシピに満載!
薬膳料理教室 薬膳Salon 主宰 新開ミヤ子の薬膳レシピ本
 身近な食材でカラダすっきり!
“漢方出しスープ”
  第2刷が重版されました!


薬膳Salon6月薬膳教室 空席のご案内
キャンセル待ち受付中です
詳細&お申し込みは 薬膳Salon HPスケジュールをご覧下さい


『薬食同源』の教えをお伝えする韓国料理教室 “韓流美膳クラス”を開講します!
*********************************************************************************

一昨日の夜、薬膳Salonのメンバーさまたちと
元住吉の美味しいピザ屋さんで女子会を開きました~☆


東横線ご近所メンバーさまや、元金曜夜クラスメンバーさまなど、
今回は13名の集まり!


それはそれは楽しい夜となりました~


前回のブログもピッツエリア ファッブリカ トクマルに伺った内容でしたが、
今とって~もお気に入りのお店です


スマホのイケてない写真ですが。。。
お料理、ホント美味しい~




13名なのでパーティープランをお願いして、
前菜やサラダなどいろいろいただきながらBeer&Wine





どれも美味しいの~





プランもボリューミーでしたが、
しっかりアラカルトまでオーダーさせていただきましたわ。。。





それも〆のピッツア2種&パスタの後にね(笑)





美味しそう~な写真、Nさんがアップされてま~す ぶたぶた食堂日記


かなり賑やかな集団でしたが、お店の方にとっても良くしていただいて
楽しい時間はアッという間に過ぎ、一旦お開きにしましたが
ご近所チームたちで、そのまま居座り2次会スタート~

お気に入りのお芋さんのコンフィーをつまみに、ルーチェのセカンドを開けました!
軽~いほろ酔い気分で写真はございませんが、
ホント楽しかった~


ご一緒した皆さま、ファッブリカ トクマルの皆さま
本当にありがとうございました
第二弾も開催したいと思います!



いつもブログをご覧下さってありがとうございます
応援のワンクリック よろしくお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 薬膳料理へにほんブログ村


 
*************************************************************
~薬日本堂 漢方スクールで学ぶ薬膳セミナー~
薬膳美女☆美男レシピセミナー 募集中!
詳細、お申し込みは、薬日本堂 漢方スクールのHPをご覧下さい。 
5月のテーマは、『薬膳キムパを作ろう!』 です!
【日程】 6月29日(金)14:30~
     6月30 日(土)10:00~
【場所】東京都港区高輪3-25-29 漢方ミュージアム内
2012年6月6日

旨~いピッツア!

漢方の理論がスープレシピに満載!
薬膳料理教室 薬膳Salon 主宰 新開ミヤ子の薬膳レシピ本
 身近な食材でカラダすっきり!
“漢方出しスープ”
  第2刷が重版されました!


薬膳Salon6月薬膳教室 空席のご案内
キャンセル待ち受付中です
詳細&お申し込みは 薬膳Salon HPスケジュールをご覧下さい


『薬食同源』の教えをお伝えする韓国料理教室 “韓流美膳クラス”を開講します!
*********************************************************************************

中医師仲間の友人から最近お気に入りのお店に誘ってもらい
ご夫婦の晩餐に便乗させてもらいました


土曜日はなかなか予約が取れない人気店です!



毎回まずはコレ!



カルパッチョなのですが、
いろんな野菜がたっぷりなところがスキ~





ヤリイカのフリッターはポレンタが使われていて食感がイイ!



旬やね~



頭も尻尾も残すところがまったくありません!




めちゃ~ジュシーな自家製ソーセージ☆☆☆






まるごと1個、ひとりでも食べられそうでしょ~(笑)






これもお気に入りなの~



いろんなお芋さんのコンフィー!



〆はもちろんコレね



ここのピッツアも生地が美味しくてお気に入りです


どれも本当美味しかった~
そして友人ご夫婦にご馳走になりました。
ありがとうございます
次はうちの旦那ちゃんとW夫婦でご一緒しましょう

彼女のブログから旦那様のスゴイ龍が拝めますよ!


pizzeria fabbrica 1090
薬膳Salonのメンバーさんと今夜も行きま~す!



いつもブログをご覧下さってありがとうございます
応援のワンクリック よろしくお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 薬膳料理へにほんブログ村


 
*************************************************************
~薬日本堂 漢方スクールで学ぶ薬膳セミナー~
薬膳美女☆美男レシピセミナー 募集中!
詳細、お申し込みは、薬日本堂 漢方スクールのHPをご覧下さい。 
5月のテーマは、『薬膳キムパを作ろう!』 です!
【日程】 6月29日(金)14:30~
     6月30 日(土)10:00~
【場所】東京都港区高輪3-25-29 漢方ミュージアム内
2012年6月4日

胸キュンないただき物

漢方の理論がスープレシピに満載!
薬膳料理教室 薬膳Salon 主宰 新開ミヤ子の薬膳レシピ本
 身近な食材でカラダすっきり!
“漢方出しスープ”
  第2刷が重版されました!


薬膳Salon6月薬膳教室 空席のご案内
キャンセル待ち受付中です
詳細&お申し込みは 薬膳Salon HPスケジュールをご覧下さい


『薬食同源』の教えをお伝えする韓国料理教室 “韓流美膳クラス”を開講します!
*********************************************************************************

薬膳Salonのメンバー様から素敵ないただきもの




開けて見た瞬間、胸がキュンとしました




なんと!私の名前が刺繍されていました
こんな胸キュンなこと、旦那にはずっ~としてもらってませんっ


思ってくださったお気持ちに感謝です
Mさん、ありがとうございました!
薬日本堂の『薬膳キムパを作ろう!』もお待ちしています


薬膳美女☆美男のレシピセミナーもたんくさんのお申し込みありがとうございます。
薬膳Salon、薬日本堂の薬膳レシピセミナーともに満席の日程はキャンセル待ち受付中です!




友人でもあるrinちゃんからは上海のお土産をいただきました!



きゃあ~めちゃ活躍してくれそうなチャイニーズ・ペティーナイフ
rinちゃん、謝謝~


引っ越し前日なのに韓流美膳、最終日に参加してくれてありがとうね!
ついでに引き留めて、マッコリ一本、赤ワインの古酒まで
ゆゆさんと三人で一緒に飲んでもらいました~(笑)


今月の韓流美膳もマッコリお出ししようかな~
rinちゃん、ゆゆさん飲むよね~?



いつもブログをご覧下さってありがとうございます
応援のワンクリック よろしくお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 薬膳料理へにほんブログ村


 
*************************************************************
~薬日本堂 漢方スクールで学ぶ薬膳セミナー~
薬膳美女☆美男レシピセミナー 募集中!
詳細、お申し込みは、薬日本堂 漢方スクールのHPをご覧下さい。 
5月のテーマは、『薬膳キムパを作ろう!』 です!
【日程】 6月29日(金)14:30~
     6月30 日(土)10:00~
【場所】東京都港区高輪3-25-29 漢方ミュージアム内
2012年6月3日

“韓流美膳” 追加開催のお知らせ

漢方の理論がスープレシピに満載!
薬膳料理教室 薬膳Salon 主宰 新開ミヤ子の薬膳レシピ本
 身近な食材でカラダすっきり!
“漢方出しスープ”
  第2刷が重版されました!


薬膳Salon6月薬膳教室 空席のご案内
キャンセル待ち受付中です
詳細&お申し込みは 薬膳Salon HPスケジュールをご覧下さい


『薬食同源』の教えをお伝えする韓国料理教室 “韓流美膳クラス”を開講します!
*********************************************************************************

今日は提出期限のあるお仕事に没頭する一日…のはずでしたが、
計画よりイマイチ進めず、もうこんな時間。。。

デスクに向かう気が乗らないので、
キャベツのキムチ漬けたりして・・・



今日も美味しくできました~♪
6月の韓流美膳でも、あるお料理に使います!



7月の薬膳教室、先行予約中ですが13レッスンすべて満席となりました。
たくさんのお申し込みありがとうございました。

6月のレッスンよりレッスン参加人数を少し増員できる日があります。
順次、キャンセル待ちの方よりご案内させていただきますね。


7月のすべてのレッスンが終了した後、
韓流美膳の追加開催をします。

内容は6月の韓流美膳となる予定ですが、変更があるかもしれませんので
詳細が決まりましたら、
キャンセル待ちいただいている方よりご案内させていただきます。

日程は7/30(月)、31(火)、8/1(水)です。

どうぞよろしくお願いいたします。




いつもブログをご覧下さってありがとうございます
応援のワンクリック よろしくお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 薬膳料理へにほんブログ村


 
*************************************************************
~薬日本堂 漢方スクールで学ぶ薬膳セミナー~
薬膳美女☆美男レシピセミナー 募集中!
詳細、お申し込みは、薬日本堂 漢方スクールのHPをご覧下さい。 
5月のテーマは、『薬膳キムパを作ろう!』 です!
【日程】 6月29日(金)14:30~
     6月30 日(土)10:00~
【場所】東京都港区高輪3-25-29 漢方ミュージアム内
2012年6月2日

韓国料理教室“韓流美膳”増員のお知らせ

漢方の理論がスープレシピに満載!
薬膳料理教室 薬膳Salon 主宰 新開ミヤ子の薬膳レシピ本
 身近な食材でカラダすっきり!
“漢方出しスープ”
  第2刷が重版されました!


薬膳Salon6月薬膳教室 空席のご案内
キャンセル待ち受付中です
詳細&お申し込みは 薬膳Salon HPスケジュールをご覧下さい


『薬食同源』の教えをお伝えする韓国料理教室 “韓流美膳クラス”を開講します!
*********************************************************************************

昨日より6月の薬膳教室が始まりました

これからドンドン増す湿度、
梅雨から~高温多湿の夏まで生かせる季節の食養生をお伝えしています。






今年もお魚屋さんが『薬膳Salonのために大粒で美味しいアサリを用意しましたよ~』
たのもしく嬉しいお声をかけてくれました☆




来週も前半は引き続き『梅雨の薬膳』です!
ご参加の皆さま、お腹をすかせていらして下さいね。
ずら~っと薬膳料理が並びますので






少しリビングを模様替えしました。
来週末に新しいダイニングセットが届きますので…

それにともない、韓流美膳クラスの参加人数を増員させていただきます。
マックスあと2名様にご案内できる予定です。
キャンセル待ちいただいている方にご案内させて頂きますね。


6月はひとつメニューの変更がございます。
先月の韓流美膳でオマケでお出しした胡瓜のキムチを教えて欲しいと
リクエストをいただいておりますので、えごまの葉の薬念漬けと変更します。
お持ち帰りもありますよ~!



旬の恵みで韓流美膳しましょう!
6月の韓流美膳も盛り上がりそうです



いつもブログをご覧下さってありがとうございます
応援のワンクリック よろしくお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 薬膳料理へにほんブログ村


 
*************************************************************
~薬日本堂 漢方スクールで学ぶ薬膳セミナー~
薬膳美女☆美男レシピセミナー 募集中!
詳細、お申し込みは、薬日本堂 漢方スクールのHPをご覧下さい。 
5月のテーマは、『薬膳キムパを作ろう!』 です!
【日程】 6月29日(金)14:30~
     6月30 日(土)10:00~
【場所】東京都港区高輪3-25-29 漢方ミュージアム内
2012年6月1日

6月の薬膳教室スタートします!

漢方の理論がスープレシピに満載!
薬膳料理教室 薬膳Salon 主宰 新開ミヤ子の薬膳レシピ本
 身近な食材でカラダすっきり!
“漢方出しスープ”
  第2刷が重版されました!


薬膳Salon6月薬膳教室 空席のご案内
キャンセル待ち受付中です
詳細&お申し込みは 薬膳Salon HPスケジュールをご覧下さい


『薬食同源』の教えをお伝えする韓国料理教室 “韓流美膳クラス”を開講します!
*********************************************************************************

薬膳Salon7月の薬膳教室&韓国料理教室“韓流美膳”の先行予約が始まっています。
空席状況はこちらからご確認下さい。

一般予約は6/6(水)から開始します。


韓流美膳は今回もあっと言う間に満席になり、
ご予約を承れなかった皆さま、申し訳ありません。

ちょっと工夫をし、あと1名ご参加できるようにする予定です!
キャンセル待ちいただいている方にご案内させて頂きますね。

7月末~追加開催できるかも検討中です。



今日から6月の薬膳教室が始まります。
レッスン1『梅雨の薬膳』です

デザートはとうもろこしのお汁粉ですよ~





余すところなく、とうもろこしの効能をいただきましょう!



芯もヒゲも有効活用!
漢方毒出しスープの本でも写真付きでご紹介していますので、
この薬膳テクニックまねしてくださいね~


いつもブログをご覧下さってありがとうございます
応援のワンクリック よろしくお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 薬膳料理へにほんブログ村


 
*************************************************************
~薬日本堂 漢方スクールで学ぶ薬膳セミナー~
薬膳美女☆美男レシピセミナー 募集中!
詳細、お申し込みは、薬日本堂 漢方スクールのHPをご覧下さい。 
5月のテーマは、『薬膳キムパを作ろう!』 です!
【日程】 6月29日(金)14:30~
     6月30 日(土)10:00~
【場所】東京都港区高輪3-25-29 漢方ミュージアム内
2012年5月29日

6月の薬膳教室 空席のご案内と7月の薬膳教室 開催日程のお知らせ

漢方の理論がスープレシピに満載!
薬膳料理教室 薬膳Salon 主宰 新開ミヤ子の薬膳レシピ本
 身近な食材でカラダすっきり!
“漢方出しスープ”
  第2刷が重版されました!


薬膳Salon 6月薬膳教室 空席のご案内

レッスン3 アンチ・エイジング講座 
6月15日(金)12時~『胃腸力up!』に空席がございます

詳細&お申し込みは 薬膳Salon HPスケジュールをご覧下さい


『薬食同源』の教えをお伝えする韓国料理教室 “韓流美膳クラス”を開講しました!
*********************************************************************************

6月の薬膳教室 レッスン3アンチ・エイジング講座
~下記の日程に空席ができました~

6月15日(金)12時~『胃腸力up!』
満席になりました。お申し込みありがとうございました。

お申し込みはこちらからお願いいたします



7月の先行予約は明日の朝にお送りする予定です。
明日は漢方講座で外出しているため、予約確定のご返信は午後から夕方になると思います。
先着順で順次第一希望の日程のみ確定の返信をさせて頂きますね。

レッスンテーマ&日程をお知らせいたしますが、
ご予約は先行予約後のメールのみ受け付けさせていただきますので
どうぞよろしくお願いいたします。
 
レッスン1『夏美人の薬膳』
7月 3日(火)12時~
7月 4日(水)12時~
7月 6日(金)12時~
7月 7日(土)12時~


レッスン2『薬膳茶』
7月12日(木)12時~
7月13日(金)12時~
7月14日(土)12時~


レッスン3アンチ・エイジング講座
レッスン1、2をご受講済みの方から優先予約となります
『スパイス薬膳』
7月19日(木)12時~
7月20日(金)12時~
7月21日(土)12時~


韓国料理教室“韓流美膳”クラス
7月日26(木)12時~
7月日27(金)12時~
7月日28(土)12時~


どうぞよろしくお願いいたします。

薬膳Salon 主宰 新開ミヤ子



いつもブログをご覧下さってありがとうございます
応援のワンクリック よろしくお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 薬膳料理へにほんブログ村


 
*************************************************************
~薬日本堂 漢方スクールで学ぶ薬膳セミナー~
薬膳美女☆美男レシピセミナー 募集中!
詳細、お申し込みは、薬日本堂 漢方スクールのHPをご覧下さい。 
5月のテーマは、『薬膳キムパを作ろう!』 です!
【日程】 6月29日(金)14:30~
     6月30 日(土)10:00~
【場所】東京都港区高輪3-25-29 漢方ミュージアム内
2012年5月29日

美しくなれる頂きもの

漢方の理論がスープレシピに満載!
薬膳料理教室 薬膳Salon 主宰 新開ミヤ子の薬膳レシピ本
 身近な食材でカラダすっきり!
“漢方出しスープ”
  第2刷が重版されました!


薬膳Salon 6月薬膳教室 空席のご案内

6月8日(金)12時~『便秘の薬膳』に空席がございます
詳細&お申し込みは 薬膳Salon HPスケジュールをご覧下さい


『薬食同源』の教えをお伝えする韓国料理教室 “韓流美膳クラス”を開講しました!
*********************************************************************************
 
今月の薬膳Salonのご参加下さったメンバーさまからいただいた美しい物

ご主人様が皮膚科医をされているMさんから
肌が美しくなるシートパックをいただきました



BTX+EGF配合のモイスチャー・リフト・マスク
お肌のハリと、再生能力がアップしそうです~

なんてたって皮膚科医オススメのシートマスクですから効きそう~
使うのがもったいないけど、使わないと効かないしね・・・

ここぞという日に!(いつやねん~)

Mさん、ありがとうございました



Oさんから優しいお言葉とともにいただいたハンドタオル



『エプロンに付けるのにちょうどよい長さのハンドタオルです。撮影頑張って下さい!』
…と、温かいお気持ちに感謝です

レッスンと平行して、本の制作が続きますが頑張って行きます

こんな美しいハンドタオルひとつも持ってなかった~
Oさん、ありがとうございます



台湾に行ってこられたOさんから素敵な薬膳素材をいただきました!



なんて美味しそうな金針菜と黒木耳なんでしょう~

CA時代、ちょうど今頃は台湾便でフレッシュな金針菜と豚肉の炒め物が
機内食で毎年出ていたのを思い出します。


金針菜は増血作用に優れ、鉄分がほうれん草の20倍とも言われています。
血虚に方は是非摂っていただきたい薬膳素材です。
また利尿を促進し、
湿熱をとるので体内に余分な水のある水滞タイプの方にもオススメ!

金針菜は“忘憂”とも呼ばれ、
肝の疏泄が低下して鬱々するときにも良いとされます。

血の浄化をする黒木耳も健康&美容にオススメですよ。


それにしても、こんな上質な金針菜は日本ではなかなか手に入らないかも~♪
さすが、中医師&アロマセラピスト Oさんのチョイスです!
いつもありがとうございます


体の中からも外からも美しくなれそうです




いつもブログをご覧下さってありがとうございます
応援のワンクリック よろしくお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 薬膳料理へにほんブログ村


 
*************************************************************
~薬日本堂 漢方スクールで学ぶ薬膳セミナー~
薬膳美女☆美男レシピセミナー 募集中!
詳細、お申し込みは、薬日本堂 漢方スクールのHPをご覧下さい。 
5月のテーマは、『薬膳キムパを作ろう!』 です!
【日程】 6月29日(金)14:30~
     6月30 日(土)10:00~
【場所】東京都港区高輪3-25-29 漢方ミュージアム内
2012年5月28日

薬膳Salon 6月の薬膳教室

漢方の理論がスープレシピに満載!
薬膳料理教室 薬膳Salon 主宰 新開ミヤ子の薬膳レシピ本
 身近な食材でカラダすっきり!
“漢方出しスープ”
  第2刷が重版されました!


薬膳Salon 6月薬膳教室 空席のご案内

6月8日(金)12時~『便秘の薬膳』に空席がございます
詳細&お申し込みは 薬膳Salon HPスケジュールをご覧下さい


『薬食同源』の教えをお伝えする韓国料理教室 “韓流美膳クラス”を開講しました!
*********************************************************************************

今週末から6月なのに不安定な天候ですね~

5月のレッスンではレッスン中にバチバチと大きなヒョウが降ってきた日もあったし
思わず生徒さんと立ち上がって、ベランダに音を立てて落ちる大粒のヒョウを見たくらい。。。

それに土曜日の雨率、結構高いのよね
毎週仕事なので、よくまたか~っと思ったことが多い。


もうすぐ6月だけど、いつもより肌寒い日が多いような気がする。
今年は閏月が2ヶ月あるから、梅も遅かったし、
だからなのかな・・・

そして6月が終われば、今年が半分終わる。
充実しているから焦りはないが、時の早さには少し驚く。


時が過ぎるのが早いのか、自分の生活が目まぐるしく早いのか・・・


忙殺され気味でも、楽しく過ごす時間は持ち、活き活きとバタバタしていたい(笑)
そのためには時間管理、体調管理が大切。
なかなか上手くコントロールできないけど、去年よりはタフになったと思う。


つぶやきはこの辺にして、
今週末から6月の薬膳教室が始まります。

レッスン1は『梅雨の薬膳』


豆、野菜たっぷり、薬味の効いたお肉&お魚料理も登場します!
脾を補い、湿気を払いましょう~


デザートはこちら!


私も大好きなとうもろこしのお汁粉です



来週末からはレッスン2『便秘の薬膳』が始まります

レッスン2 『便秘の薬膳』より



6月8日(金)12時~に1席のみ空席がございます。
満席になりました。お申し込みありがとうございました。
詳細、お申し込みはこちら 薬膳SalonのHPスケジュール6月のレッスン
お申し込みお待ちしております


レッスン3 アンチ・エイジング講座『胃腸力up!』
韓国料理教室“韓流美膳”は現在キャンセル待ち受付中です。


先週の韓流美膳にご参加下さった皆さまから、
『すごく美味しかった~』『幸せな時間でした~』『焼肉のタレ家族に好評でした!』など
嬉しいメールをいただいています

ご参加いただけなかった方たちからも『次回はいつですか?』と聞いていただいていますので、
できるだけ早く、韓流美膳の自家製☆焼肉のタレ 第二弾を開催させていただきますね。


7月の先行予約はまもなくお送りする予定です。

レッスン3のアンチ・エイジング講座は、
久しぶりに“スパイス薬膳”を開催しようかと思っていま~す。
今回は皆さんと一緒にスパイス薬膳作ろうかしらね。。。

もうちょっとお待ち下さいね~



いつもブログをご覧下さってありがとうございます
応援のワンクリック よろしくお願いします
にほんブログ村 料理ブ
ログ 薬膳料理へにほんブログ村


 
*************************************************************
~薬日本堂 漢方スクールで学ぶ薬膳セミナー~
薬膳美女☆美男レシピセミナー 募集中!
詳細、お申し込みは、薬日本堂 漢方スクールのHPをご覧下さい。 
5月のテーマは、『薬膳キムパを作ろう!』 です!
【日程】 6月29日(金)14:30~
     6月30 日(土)10:00~
【場所】東京都港区高輪3-25-29 漢方ミュージアム内
2012年5月24日

薬膳Salonの韓国料理教室“韓流美膳”スタートしました!

漢方の理論がスープレシピに満載!
薬膳料理教室 薬膳Salon 主宰 新開ミヤ子の薬膳レシピ本
 身近な食材でカラダすっきり!
“漢方出しスープ”
  第2刷が重版されました!


薬膳Salon 5月&6月薬膳教室 空席のご案内
キャンセル待ち受付中です
詳細&お申し込みは 薬膳Salon HPスケジュールをご覧下さい


『薬食同源』の教えをお伝えする韓国料理教室 “韓流美膳クラス”を開講します!
*********************************************************************************

今日、薬膳Salonの韓国料理教室“韓流美膳”クラスが開講しました!
初日にご参加下さった皆さま、本当にありがとうございました。

薬膳教室でも私が子供の頃から食べてきた家庭の韓国料理を
ずっと紹介してきましたが、韓流美膳でキムチはもちろん、
自家製調味料などを使った韓国料理もたくさんご紹介していきたいと思っています


こけらの落とし今回はこちら!





キムチ作りもレクチャーしています





たくさんの方がキャンセル待ち下さっている“韓流美膳”クラス
今回ご参加いただけなかった皆さまには、次回に優先案内をさせて頂きますね。


6月は新刊の撮影が入り、追加開催できなくなりましたが
以降の月で必ず開催させていただきますので、しばしお待ち下さい。


7月の薬膳教室のご案内はスケジュール調整のため、6月に入ってからとなります。
お待たせして申し訳ございませんが、
決まり次第先行予約の日程をブログでもご案内させて頂きますね。
どうぞよろしくお願いいたします。


明日の“韓流美膳”クラスご参加の皆さま~!
腹ペコでいらして下さいね
お待ちしております~



いつもブログをご覧下さってありがとうございます
応援のワンクリック よろしくお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 薬膳料理へにほんブログ村


 
*************************************************************
~薬日本堂 漢方スクールで学ぶ薬膳セミナー~
薬膳美女☆美男レシピセミナー 募集中!
詳細、お申し込みは、薬日本堂 漢方スクールのHPをご覧下さい。 
5月のテーマは、『薬膳キムパを作ろう!』 です!
【日程】 6月29日(金)14:30~
     6月30 日(土)10:00~
【場所】東京都港区高輪3-25-29 漢方ミュージアム内
2012年5月22日

韓流美膳 こけら落としは自家製☆焼肉のたれ

漢方の理論がスープレシピに満載!
薬膳料理教室 薬膳Salon 主宰 新開ミヤ子の薬膳レシピ本
 身近な食材でカラダすっきり!
“漢方出しスープ”
  第2刷が重版されました!


薬膳Salon 5月&6月薬膳教室 空席のご案内
キャンセル待ち受付中です
詳細&お申し込みは 薬膳Salon HPスケジュールをご覧下さい


『薬食同源』の教えをお伝えする韓国料理教室 “韓流美膳クラス”を開講します!
*********************************************************************************

連日パソコンの前で深夜までお仕事。。。
流石に目と頭が痛くなってきます


デスクワークが多いときは、できるだけ運動もするようにしてたら
意外と疲れが残らず体調はいい~

怒濤の日々ほど、運動も含めた体調管理が必要ですな。。。


明後日はいよいよ韓国料理教室“韓流美膳”クラスのこけら落としです
自家製の焼肉のタレを作って、いろんなお肉焼いていきますよ~



砂肝についている、ある生薬のお話しますね~!



~デトックススープもご用意しています~





明日は薬日本堂の漢方養生指導士水曜クラスで講義をします。
漢方の生理学、しっかりレクチャーしていきますね!


今日はもう寝る~~~




いつもブログをご覧下さってありがとうございます
応援のワンクリック よろしくお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 薬膳料理へにほんブログ村


 
*************************************************************
~薬日本堂 漢方スクールで学ぶ薬膳セミナー~
薬膳美女☆美男レシピセミナー 募集中!
詳細、お申し込みは、薬日本堂 漢方スクールのHPをご覧下さい。 
5月のテーマは、『薬膳キムパを作ろう!』 です!
【日程】 6月29日(金)14:30~
     6月30 日(土)10:00~
【場所】東京都港区高輪3-25-29 漢方ミュージアム内
2012年5月20日

ソウル郊外 山ナムル定食でサタデーブランチ☆

漢方の理論がスープレシピに満載!
薬膳料理教室 薬膳Salon 主宰 新開ミヤ子の薬膳レシピ本
 身近な食材でカラダすっきり!
“漢方出しスープ”
  第2刷が重版されました!


薬膳Salon 5月&6月薬膳教室 空席のご案内
キャンセル待ち受付中です
詳細&お申し込みは 薬膳Salon HPスケジュールをご覧下さい


『薬食同源』の教えをお伝えする韓国料理教室 “韓流美膳クラス”を開講します!
*********************************************************************************

春のソウルから戻ってアッと言う間に3週間が過ぎ去りました。

今回も薬膳教室、漢方講座、新刊の準備でなかなかアップできずにいますが、
ソウル滞在中にちょろっとご紹介したソウル郊外のサンサラン
写真いっぱいで再度ご紹介しますね


今の日本より暑かった4月下旬のソウル
4/28(土)だったのですが、この日も良いお天気に恵まれ最高の遠足日和でした

前夜、マッコリバーでミッド・ナイトまで飲み食いをしていたので
朝はSTAYしていたTHE PLAZAのラウンジでドリンクだけに・・・




なかなか素敵な空間のラウンジ




旅のパートナーYさんとカプチーノしながら朝のおしゃべり♪



そして、タクシーでソウル郊外の龍仁市で山ナムル定食を食べさせてくれるサンサランへ~



こんな景色の山の中です~

行きたい方のためにタクシーで行ったときの値段をお知らせしておきましょう。
かかった時間はTHE PLAZAからだと約1時間弱でした。

タクシー代はW36000(日本円だと2800円くらいかと…)
帰りにお客さんを拾えないから、W5000追加と言われましたが、
400円足らずなので快く承諾しても、合計が2800円くらいということです。
※一般タクシーの値段ですので!(模範タクシーではありませんよ~)


今回は二人でしたが、4人で1台のタクシーなら、
遠出をしてもどんだけ安いねん~というタクシー代です。


ちなみに帰りは流しのタクシーが捕まらない山の中なので、
白タクをお店の人に呼んでもらって近くの街まで行き、そのあと普通のタクシーに乗り換えました。
トータルでも行きと大差変わらないタクシー代でした。
行きたい方はご参考に!




サンサランに到着!


タクシーを降りたところでお出迎えがあり、
そこから少し歩いてお食事をするところまでアジュンマが案内してくれました。



空気が美味しい~って感じです



お食事ができるお部屋はいっぱ~いあります!




サンルーフ的だったり、屋外があったり・・・







そしてどのテーブルも所狭しと並ぶミッパンチャン(小さなおかずたち…)





テンジャンチゲもグツグツしてきました~!




地味な保存食的な物が多いのですが、
けっこうどれも美味しいの







魚のクイ(焼き物)かな~?と思いきや、豚肉でした・・・



全然辛くなかったですよ~



石窯で炊いたご飯は、ひとりずつ出されます!




한국 사람 (韓国人)の食べ方をチラ~、チラ~ッと見ていると、
ご飯を他の器に移し、
やかんのお湯を石窯のおこげにかけて食べている方がとても多かった。
(だから、やかんの中はお湯だったのね~と納得!)




おこげはヌルンジというのですが、
薬膳的には消化によい食べ物をされるので、
食文化に自然にあるところがやはり薬食同源の国だと感じます。
けっして油で揚げて、あんかけジュワ~ではない、おこげ料理なのです。


Yさんと『コレ美味しい~』『これも美味しいよ~』といいながら
食卓いっぱいの山ナムル定食堪能いたしました


山ナムル定食の値段は一人W14000(この時のレートでは約1000円!)
近くにあったら通いたい~



食べ終わってすぐ帰るのは、
もったいない最高の天気なので、ちょっと散策~♪




11時ごろオープンなのですが、
お昼過ぎに来た方たちが番号札もらっていっぱい待ってました。

そんな方達のために・・・



『待ってるのが退屈だったらマッコリを一杯どうぞ~サンサラン』と、
書いてあります(笑)粋な計らいやわ~



こんなサービスもありましたよ~




薩摩芋は韓国語で고구마(コグマ)といいます。
小熊…みたいで、すぐ覚えられそうでしょ~


薬膳茶のサービスも・・・



虫さんも一緒に煎じられていましたけどね・・・



ソウルの旅で、少し自然に触れたい方はサンサランまで足を伸ばしてきて下さい!



自然栽培の天然野菜をたっぷり使った山ナムル定食がいただけますよ~!


《住所》 경기도 용인시 수지구 고기동 357
    (京畿道 龍仁市 水枝区 古基洞 357)
《電話》 031-263-6070


タクシーの運転手さんへハングルのアドレスを見せてナビで調べてもらう
またはホテルからタクシーを乗るときに、
ホテルマンに住所を見せて運転手さんに伝えてもらってください!



いつもブログをご覧下さってありがとうございます
応援のワンクリック よろしくお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 薬膳料理へにほんブログ村


 
*************************************************************
~薬日本堂 漢方スクールで学ぶ薬膳セミナー~
薬膳美女☆美男レシピセミナー 募集中!
詳細、お申し込みは、薬日本堂 漢方スクールのHPをご覧下さい。 
5月のテーマは、『薬膳キムパを作ろう!』 です!
【日程】 6月29日(金)14:30~
     6月30 日(土)10:00~
【場所】東京都港区高輪3-25-29 漢方ミュージアム内
2012年5月19日

6~8月薬膳美女美男のレシピセミナー募集がスタートしました!

漢方の理論がスープレシピに満載!
薬膳料理教室 薬膳Salon 主宰 新開ミヤ子の薬膳レシピ本
 身近な食材でカラダすっきり!
“漢方出しスープ”
  第2刷が重版されました!


薬膳Salon 5月&6月薬膳教室 空席のご案内
キャンセル待ち受付中です
詳細&お申し込みは 薬膳Salon HPスケジュールをご覧下さい


『薬食同源』の教えをお伝えする韓国料理教室 “韓流美膳クラス”を開講します!
*********************************************************************************

薬日本堂漢方スクールでの薬膳セミナー 6~8月の募集が始まりました!


薬膳美女☆美男のレシピセミナー!
6月のテーマは『薬膳キムパを作ろう!』です。




~日程は下記の2日間です~
6月29日(金)14:30~16:15
6月30日(土)10:00~11:45

※いつもと時間が違いますのでご注意下さいね~


二種類の薬膳キムパを皆さんと作ります!




わかめスープ付きです!
皆さんとたくさん作って、薬膳キムパパーティーをしたいと思っています





お申し込みは薬日本堂漢方スクールHPよりお願いいたします。
7、8月の募集も同時に始まりましたので、詳細&お申し込みはこちらをご覧下さい。
皆さまのご参加お待ちしております




いつもブログをご覧下さってありがとうございます
応援のワンクリック よろしくお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 薬膳料理へにほんブログ村


 
*************************************************************
~薬日本堂 漢方スクールで学ぶ薬膳セミナー~
薬膳美女☆美男レシピセミナー 募集中!
詳細、お申し込みは、薬日本堂 漢方スクールのHPをご覧下さい。 
5月のテーマは、『薬膳キムパを作ろう!』 です!
【日程】 6月29日(金)14:30~
     6月30 日(土)10:00~
【場所】東京都港区高輪3-25-29 漢方ミュージアム内
2012年5月18日

旬の野菜で毎日のキムチ!

漢方の理論がスープレシピに満載!
薬膳料理教室 薬膳Salon 主宰 新開ミヤ子の薬膳レシピ本
 身近な食材でカラダすっきり!
“漢方出しスープ”
  第2刷が重版されました!


薬膳Salon 5月&6月薬膳教室 空席のご案内
キャンセル待ち受付中です
詳細&お申し込みは 薬膳Salon HPスケジュールをご覧下さい


『薬食同源』の教えをお伝えする韓国料理教室 “韓流美膳クラス”を開講します!
*********************************************************************************

来週から開講する薬膳Salonの韓国料理教室“韓流美膳”
キムチ作りがあります!

今回は旬の春キャベツでつくるキムチです




先日、3玉春キャベツのキムチを漬けたので、
簡単にできるお料理への展開もいろいろ楽しんでいます。

来週の韓流美膳でもご紹介していきますね~



皆さんとキムチの薬念を作って





キャベツのキムチ、山分けしましょう~






いつもブログをご覧下さってありがとうございます
応援のワンクリック よろしくお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 薬膳料理へにほんブログ村


 
*************************************************************
~薬日本堂 漢方スクールで学ぶ薬膳セミナー~
薬膳美女☆美男レシピセミナー ※5/18募集開始です
詳細、お申し込みは、薬日本堂 漢方スクールのHPをご覧下さい。 
5月のテーマは、『薬膳キムパを作ろう!』 です!
【日程】 6月29日(金)14:30~
     6月30 日(土)10:00~
【場所】東京都港区高輪3-25-29 漢方ミュージアム内
2012年5月17日

今週の薬膳教室は『むくみ解消の薬膳』です!

漢方の理論がスープレシピに満載!
薬膳料理教室 薬膳Salon 主宰 新開ミヤ子の薬膳レシピ本
 身近な食材でカラダすっきり!
“漢方出しスープ”
  第2刷が重版されました!


薬膳Salon 5月&6月薬膳教室 空席のご案内
キャンセル待ち受付中です
詳細&お申し込みは 薬膳Salon HPスケジュールをご覧下さい


『薬食同源』の教えをお伝えする韓国料理教室 “韓流美膳クラス”を開講します!
*********************************************************************************

昨日は漢方講座で中休みとなりましたが、
今週は5月の薬膳教室レッスン2『むくみ解消の薬膳』を開催しています!





全日、満席のご予約をいただいております。
今週も皆さまと美味しく楽しい薬膳の食卓を繰り広げていきますね~


前菜からデザートまで、野菜、豆もりもりの薬膳料理ですよ




毎年、土鍋の蓋をあけると歓声があがります~


今日ご参加の皆さま、お待ちしていますね



いつもブログをご覧下さってありがとうございます
応援のワンクリック よろしくお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 薬膳料理へにほんブログ村


 
*************************************************************
~薬日本堂 漢方スクールで学ぶ薬膳セミナー~
薬膳美女☆美男レシピセミナー ※5/18募集開始です
詳細、お申し込みは、薬日本堂 漢方スクールのHPをご覧下さい。 
5月のテーマは、『薬膳キムパを作ろう!』 です!
【日程】 6月29日(金)14:30~
     6月30 日(土)10:00~
【場所】東京都港区高輪3-25-29 漢方ミュージアム内
2012年5月16日

天然酒

漢方の理論がスープレシピに満載!
薬膳料理教室 薬膳Salon 主宰 新開ミヤ子の薬膳レシピ本
 身近な食材でカラダすっきり!
“漢方出しスープ”
  第2刷が重版されました!


薬膳Salon 5月&6月薬膳教室 空席のご案内
キャンセル待ち受付中です
詳細&お申し込みは 薬膳Salon HPスケジュールをご覧下さい


『薬食同源』の教えをお伝えする韓国料理教室 “韓流美膳クラス”を開講します!
*********************************************************************************

薬膳SalonのアシスタントをしてくれているHikariさんから
私と母の大好物をいただきました



こちら~



蔵付酵母による自然発酵
天然酒




ステキ~


私も母も辛口が好きなのですが、
寺田本家さんの日本酒だけは甘めでも大好き
ホント、旨い酒です

この口当たりの良さが、また危険やねんけどね。。。



そして、旦那の大好物のこちらもいただきました




Hikariさんが何をしても食べられなかった納豆、
でも、こちらの納豆に出逢ってから食べられるようになったのだとか。

今、試作の日々なので、この納豆は大切に試作用にレシピ構想待ち。
納豆男の旦那よ、もうちょっと待っておくれ~


もうひとつ素敵な食アイテムをいただいたのですが、
そちらは明日からのレッスンに登場させるので、ちょっとヒミツ~

Hikariさん、サンキュー・ソーマッチです
明日からまたよろしくね~



いつもブログをご覧下さってありがとうございます
応援のワンクリック よろしくお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 薬膳料理へにほんブログ村


 
*************************************************************
~薬日本堂 漢方スクールで学ぶ薬膳セミナー~
薬膳美女☆美男レシピセミナー ※5/18募集開始です
詳細、お申し込みは、薬日本堂 漢方スクールのHPをご覧下さい。 
5月のテーマは、『薬膳キムパを作ろう!』 です!
【日程】 6月29日(金)14:30~
     6月30 日(土)10:00~
【場所】東京都港区高輪3-25-29 漢方ミュージアム内
2012年5月15日

生麩いろいろ

漢方の理論がスープレシピに満載!
薬膳料理教室 薬膳Salon 主宰 新開ミヤ子の薬膳レシピ本
 身近な食材でカラダすっきり!
“漢方出しスープ”
  第2刷が重版されました!


薬膳Salon 5月&6月薬膳教室 空席のご案内
キャンセル待ち受付中です
詳細&お申し込みは 薬膳Salon HPスケジュールをご覧下さい


『薬食同源』の教えをお伝えする韓国料理教室 “韓流美膳クラス”を開講します!
*********************************************************************************

本日より5月の薬膳教室レッスン2『むくみ解消の薬膳』がスタートしました!

優しいお味の薬膳料理を6品ご用意しております。
ご参加の皆さま、薬膳料理で体内除湿をいたしましょう


冬瓜の煮物には毎年いろいろな生麩を合わせて、
お召し上がりいただいています・・・




さて、今年はどんな生麩でしょう~
お楽しみに



明日は薬日本堂漢方スクールの漢方養生指導士 水曜クラスの開講日です。
2ヶ月間にまとまった初級水曜クラス、私が講師を務めます。

初回は毎回、私も特有のワクワク感があります
水曜クラスの皆さま、
精一杯、漢方の理論お伝えしていきますね~



いつもブログをご覧下さってありがとうございます
応援のワンクリック よろしくお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 薬膳料理へにほんブログ村


 
*************************************************************
~薬日本堂 漢方スクールで学ぶ薬膳セミナー~
薬膳美女☆美男レシピセミナー ※5/18募集開始です
詳細、お申し込みは、薬日本堂 漢方スクールのHPをご覧下さい。 
5月のテーマは、『薬膳キムパを作ろう!』 です!
【日程】 6月29日(金)14:30~
     6月30 日(土)10:00~
【場所】東京都港区高輪3-25-29 漢方ミュージアム内
2012年5月14日

5月の薬膳教室レッスン2『むくみ解消の薬膳』

漢方の理論がスープレシピに満載!
薬膳料理教室 薬膳Salon 主宰 新開ミヤ子の薬膳レシピ本
 身近な食材でカラダすっきり!
“漢方出しスープ”
  第2刷が重版されました!


薬膳Salon 5月&6月薬膳教室 空席のご案内
キャンセル待ち受付中です
詳細&お申し込みは 薬膳Salon HPスケジュールをご覧下さい


『薬食同源』の教えをお伝えする韓国料理教室 “韓流美膳クラス”を開講します!
*********************************************************************************

昨日は母の日でしたね…



私からではなく、先月ソウルをご一緒した素敵女子のYさんから
うちのママさんへ 喜んでおりました
고맙습니다(コマッスムニダ~!)


私は薬日本堂で漢方講座のお仕事&仕入れ仕込みでバタバタ
何もしてあげれないので、お小遣いで解決してしまいました。。。


親孝行どころか、母に家事をサポートしてもらいながら
今日も仕込み、試作の日々です・・・




今年は宮古島から来た冬瓜さんが我が家へ・・・





明日までじっくり味を染みこませます。
薄味に仕上げて、
あとは“時間”と言う名の味つけ・・・


仕上げにいろんな生麩を添えますよ。
明日、薬膳教室にご参加の皆さま、お待ちしております




いつもブログをご覧下さってありがとうございます
応援のワンクリック よろしくお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 薬膳料理へにほんブログ村


 
*************************************************************
~薬日本堂 漢方スクールで学ぶ薬膳セミナー~
薬膳美女☆美男レシピセミナー ※5/18募集開始です
詳細、お申し込みは、薬日本堂 漢方スクールのHPをご覧下さい。 
5月のテーマは、『薬膳キムパを作ろう!』 です!
【日程】 6月29日(金)14:30~
     6月30 日(土)10:00~
【場所】東京都港区高輪3-25-29 漢方ミュージアム内
2012年5月13日

木熟生搾りのマンゴージュース☆

漢方の理論がスープレシピに満載!
薬膳料理教室 薬膳Salon 主宰 新開ミヤ子の薬膳レシピ本
 身近な食材でカラダすっきり!
“漢方出しスープ”
  第2刷が重版されました!


薬膳Salon 5月&6月薬膳教室 空席のご案内
キャンセル待ち受付中です
詳細&お申し込みは 薬膳Salon HPスケジュールをご覧下さい


『薬食同源』の教えをお伝えする韓国料理教室 “韓流美膳クラス”を開講します!
*********************************************************************************

先日、薬膳Salonのレッスンにご参加下さったOさんから
何とも魅力的なジュースをいただきました




ただ者ではないネーミングのマンゴージュースです





それも宮崎産! 
木になったまま完熟させたマンゴーで作られているので、
見るからに濃厚でとっても美味しそうです


マンゴーは薬膳的には暑を払い、口の渇きを潤して、
利尿を促進する働きがあるとされます。

ビタミンA、βカロテン、ビタミンCが豊富で美肌に良いとも言われているので
これから暑くなって、湿度も高くなる季節にいただくにはいいですね

国産マンゴーはかなり贅沢品ですが・・・


Oさんのお陰で、
リッ~チな気分を味わいながら飲ませていただきます~
ありがとうございました!



いつもブログをご覧下さってありがとうございます
応援のワンクリック よろしくお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 薬膳料理へにほんブログ村


 
*************************************************************
~薬日本堂 漢方スクールで学ぶ薬膳セミナー~
薬膳美女☆美男レシピセミナー ※5/18募集開始です
詳細、お申し込みは、薬日本堂 漢方スクールのHPをご覧下さい。 
5月のテーマは、『薬膳キムパを作ろう!』 です!
【日程】 6月29日(金)14:30~
     6月30 日(土)10:00~
【場所】東京都港区高輪3-25-29 漢方ミュージアム内
2012年5月12日

小さな粒の大きなパワー 雑穀薬膳!

漢方の理論がスープレシピに満載!
薬膳料理教室 薬膳Salon 主宰 新開ミヤ子の薬膳レシピ本
 身近な食材でカラダすっきり!
“漢方出しスープ”
  第2刷が重版されました!


薬膳Salon 5月&6月薬膳教室 空席のご案内
キャンセル待ち受付中です
詳細&お申し込みは 薬膳Salon HPスケジュールをご覧下さい


『薬食同源』の教えをお伝えする韓国料理教室 “韓流美膳クラス”を開講します!
*********************************************************************************

薬膳Salon5月の薬膳教室 レッスン1『気を補い巡らす薬膳』今日が最終日です!

毎年、このレッスンではカラフルな食卓を演出しており、
皆さま、お部屋に入られた瞬間『カワイイ~』と喜んでいただいています




今年のテーブルセッティングも少しマイナーチェンジしていますが、
レシピもちょっぴりマイナーチェンジ。


毎年、雑穀を使ったスープをお出ししているのですが、
今年はこの雑穀を使っています!



何かわかりますか?


今日ご参加の皆さまにも質問してみますね。
今のところ知っている方はゼロでした~~~



いつもブログをご覧下さってありがとうございます
応援のワンクリック よろしくお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 薬膳料理へにほんブログ村


 
*************************************************************
~薬日本堂 漢方スクールで学ぶ薬膳セミナー~
薬膳美女☆美男レシピセミナー ※5/18募集開始です
詳細、お申し込みは、薬日本堂 漢方スクールのHPをご覧下さい。 
5月のテーマは、『薬膳キムパを作ろう!』 です!
【日程】 6月29日(金)14:30~
     6月30 日(土)10:00~
【場所】東京都港区高輪3-25-29 漢方ミュージアム内
アーカイブ
月別一覧
年別一覧
最新記事
カテゴリー
  • レッスンメニュー
  • 花茶講座
  • 日本茶
  • ティーペアリング
  • シンガポール旅行
  • 韓国伝統酒
  • 韓国・光州
  • 韓流美膳の旅2019年
  • 韓流美膳の旅2019
  • 薬膳Salon
  • 全羅南道広報活動
  • Weblog
  • お料理教室
  • 食べ歩き
  • 中医学
  • 韓国料理
  • ワイン&チーズ
  • おうちごはん
  • おうち大改装
  • おうち薬膳
  • 中国茶
  • 京都
  • 企業様とお仕事
  • 医学気功
  • 旅行
  • 日韓酒文化交流会
  • 漢方講座
  • 著書・雑誌掲載・メディアのお知らせ
  • 薬日本堂漢方スクール
  • 薬膳
  • 薬膳セミナー
  • 韓国
  • 韓国・ソウル
  • 韓国・京畿道
  • 韓国・全羅南道
  • 韓国・江原道
  • 韓国・済州島
  • 韓国・釜山
  • 韓国料理教室
  • 韓国薬膳
  • 韓国薬膳の旅
  • 韓国薬膳の旅2013
  • 韓国薬膳の旅2014
  • 韓流美膳の旅 2017年1月
  • 韓流美膳の旅 2017春のソウル編
  • 韓流美膳の旅 2017秋
  • 韓流美膳の旅10月2016
  • 韓流美膳の旅11月2016
  • 韓流美膳の旅2015
  • 韓流美膳の旅2016.6月
  • 韓流美膳の旅2016冬
  • 韓流美膳の旅2017 錦山・潭陽・光州
  • 韓流美膳の旅2018年